fc2ブログ
システムトレード及び配信トレードを実売買し検証する
2011/04/01(金)16:30
トレイダーズ証券に不信感を抱いており
本記事は本日を以って当面見合わせます。





【トレイダーズ証券口座開設特典詳細】
本サイト特典
①自動売買入門用日経225先物デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)(無条件)

②システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」(無条件)
特典①及び②共に、
使用期限を無期限にしました。
既に本サイト経由口座開設済みで使用期限延長版が
必要な方は口座名義を記載の上お問い合わせ窓口より御請求下さい。

③3種類の書籍より1冊選択(条件:口座開設より1ケ月以内のお取引)
「でっかく儲かる!資源株のすべて」
「個人投資家の為の信用取引自由自在」
「個人投資家の為の株価チャート自由自在」

トレイダーズ証券所属金融商品仲介業者 
株式会社フォーキャストパートナーズ{近畿財務局長(金仲)第112号}特典


特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。





4/2トレイダーズ証券口座開設特典詳細
特典①:デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)
3トレード
最後に勝利だが。


特典②:システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」
本日エントリーなし。
昨日の反省なのか。。






4/1 プロファイル 2011/04/01(金)15:10:00 by よっちゃん
15:10
引けにかけて再び上げ幅を縮小。プロファイルは上値に「H」テールを残し、IRを上方イクステンションしたが追随する動きが限定的だったことで方向感のない形状となっている。ただ、昨日から上値下値、モードを切り上げていることはポジティブ。週明けは200日線を上回ることができるかが焦点となりそうだ。PV指数は上値9790、9880、9930円 下値9650、9600、9510円。予想レンジは9510円~9930円程度。

11:00
一時マイナス圏も、持ち直す。プロファイルは上値に「A」テール、下値に「A」「B」を残し、IR内で方向感に乏しい形状。後場から9710円のモードが下支えとなるなか、上値「A」テールを否定することができるかに注目される。


9:30
寄り付きは買い先行のスタートも、一巡後は利益確定の売りに押される展開。9710円のモードを割り込んでおり、下ブレル可能性も考えられる。ベルカーブのあとだけに波乱含みとなる可能性が高い。PV指数は上値9770、9830、9880円 下値9650、9600、9540円。




特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。
2011/03/31(木)23:54
【トレイダーズ証券口座開設特典詳細】
本サイト特典
①自動売買入門用日経225先物デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)(無条件)

②システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」(無条件)
特典①及び②共に、
使用期限を無期限にしました。
既に本サイト経由口座開設済みで使用期限延長版が
必要な方は口座名義を記載の上お問い合わせ窓口より御請求下さい。

③3種類の書籍より1冊選択(条件:口座開設より1ケ月以内のお取引)
「でっかく儲かる!資源株のすべて」
「個人投資家の為の信用取引自由自在」
「個人投資家の為の株価チャート自由自在」

トレイダーズ証券所属金融商品仲介業者 
株式会社フォーキャストパートナーズ{近畿財務局長(金仲)第112号}特典


特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。





3/31トレイダーズ証券口座開設特典詳細
特典①:デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)
かなり振られています。


特典②:システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」
下方ブレイク2回挑みましたが敗退





引け後コメント 2011/03/31(木)16:38:25 by やぶ
日経平均株価は引けにかけてドレッシングと思われるインデックス買いが入り小幅高。震災復興関連が上昇し、メガバンクも小幅高となった。東電(9501)は変わらずでの引けとなった。明日以降、同じような買いが入るか注目したい。

ザラ場コメント   2011/03/31(木)13:37:46 by やぶ
日経平均株価は小幅安。昨日上昇のリバウンド。円高に動いていることも輸出関連株売りにつながっている。
東電(9501)は昨日寄り値496円を下回ったことから、この水準がポイントになり大商い。当面、デイトレ銘柄として推移しそうだ。

ザラ場コメント   2011/03/31(木)10:07:29 by やぶ
日経平均株価は高く寄り付いた後、インデックス売りに押されマイナスに転じる局面もあった。期末評価の思惑もあり売り買い交錯。後場からのインデックス買いが継続されるか注目されるが、それにぶるけてくる売りも出るだろう。

先物コメント 2011/03/31(木)08:39:26 by やぶ
レンジを9740円-9840円に設定。9740円割れ売り9840円抜け買いの順張り。ロスカット最大40円。

寄り付き限りの注文。見送り。

スイングトレード3/18買いポジション9020円の買い継続。売り転換9430円ドテン売り。

モーニングアイ 2011/03/31(木)08:34:51 by やぶ
30日のNYダウ12350.61(+71.60)ナスダック2776.79(+19.90)CME9770円。ADP雇用統計は+20.1万人と予想の20.8万人を下回ったが、金余りを背景にした株高が継続されている。中東情勢や日本の原発事故を懸念する動きもあるが、それがかえって金融緩和持続期待につながっている。

本日の日経平均株価は、円安とNYダウ上昇を受けて堅調なスタートが予想される。3月末を意識したドレッシング買いが継続されるかもポイント。
 世界的な金余りからの株価上昇で日本にも資金が回ってくる動きは続いており、全体のヘッジを意識しながら個別銘柄で対応する展開が続く。

下値メド9750円、9640円、9510円、9430円、9360円、9310円、9230円、9140円、9040円、8960円、8900円、 8800円、8710円、8620円、8500円、8400円、8320円。

上値メド9840円、9960円、10020円、10070円、10160円、10270円、10400円。



3/31 プロファイル 2011/03/31(木)15:10:00 by よっちゃん
15:10
もみあい。プロファイルは上値に「A」テール、下値に「B」テールを残し、IR内で方向感に乏しい形状。9710円にモードを残すベルカーブのような形状となっており、明日は波乱含みとなる可能性が高い。200日線を上抜け10000円を試しに行くのか、9500円を割り込むのかで方向感が出そうだ。PV指数は上値9770、9830、9880円 下値9650、9600、9540円。予想レンジは9540円~9880円程度。



11:00
一巡後はもみあい。プロファイルは上値に「A」テール、下値に「B」テールを残し、IR内で方向感に乏しい形状。後場からは9680円を割り込むと下方イクステンションする可能性が高まる。一方、上値「A」テールを否定してくると上方イクステンションが見えてきそうだ。

9:30
寄り付きは買い優勢の展開も、一巡後は伸び悩む展開。前日の「L」テールを否定しており、9620円の「H」レッジや9550円の「D」レッジを埋めに行く可能性が考えられる。PV指数は上値9800、9890、10050円 下値9540、9380、9290円。





特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。
2011/03/24(木)17:08
【トレイダーズ証券口座開設特典詳細】
本サイト特典
①自動売買入門用日経225先物デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)(無条件)

②システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」(無条件)
特典①及び②共に、
使用期限を無期限にしました。
既に本サイト経由口座開設済みで使用期限延長版が
必要な方は口座名義を記載の上お問い合わせ窓口より御請求下さい。

③3種類の書籍より1冊選択(条件:口座開設より1ケ月以内のお取引)
「でっかく儲かる!資源株のすべて」
「個人投資家の為の信用取引自由自在」
「個人投資家の為の株価チャート自由自在」

トレイダーズ証券所属金融商品仲介業者 
株式会社フォーキャストパートナーズ{近畿財務局長(金仲)第112号}特典


特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。





3/24トレイダーズ証券口座開設特典詳細
特典①:デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)
最終トレードで一矢を報いましたが
負けは負け

特典②:システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」
僅かですが勝ち





ザラ場コメント   2011/03/24(木)12:34:27 by やぶ
日経平均株価は小幅下落。大型株や輸出関連株に売り物が出ている。ただ、このところの乱高下に伴ったポジション整理をしている状況。ほぼ変わらず水準での展開。今後も原子力発電所の復旧状況次第。

ザラ場コメント   2011/03/24(木)10:07:39 by やぶ
日経平均株価はもみあい。復興関連や水など被災関連が堅調なほか商社が資源の上昇で堅調なため値を保っている。工場休止が続くトヨタ(7203)などは売られている。2兆円の緊急融資の東電も1000円割れ。

先物コメント 2011/03/24(木)08:44:21 by やぶ
レンジを9350円-9430円に設定。9350円割れ売り9430円抜け買いの順張り。ロスカット最大40円。

寄り付き限りの注文。見送り。

スイングトレード3/18買いポジション9020円の買い継続。売り転換9140円ドテン売り。

モーニングアイ 2011/03/24(木)08:13:34 by やぶ
23日のNYダウ12086.02(+67.39)ナスダック2698.30(+14.43)CME9405円。原油価格が高騰。金価格が高値更新など商品市場に資金が回っており株価も上昇。米国2月の新規住宅販売件数は25万件と予想の29万件を大きく下周った。

本日の日経平均株価は、引き続き原発関連ニュースの影響を受けそうだ。レンジ面では、ギリシャショック以降意識された9640円が再度ポイントとなり、9140円-9640円のレンジが意識される。9640円を抜けてくると10140円までのレンジとなる。

下値メド9310円、9230円、9140円、9040円、8960円、8900円、8800円、8710円、8620円、8500円、8400円、8320円、8200円、8100円、7980円、7900円、7800円。

上値メド9430円、9550円、9640円、9750円、9840円、9960円、10020円、10070円、10160円、10270円、10400円。


3/24 プロファイル 2011/03/24(木)15:10:00 by よっちゃん
15:10
もみあい。プロファイルは上値に「A」テールを残す上値の重い形状。下値も下方イクステンション後も追随する動きは限定的だった。9360円にパーフェクトモードを残しており、明日はここを上回ることができるかに注目される。割り込むと9200円の窓埋めが見えてくる。PV指数は上値9410、9470、9510円 下値9310、9270、9210円。予想レンジは9210円~9510円程度。


11:00
買い一巡後は徐々に下げ幅を拡大する動き。プロファイルは上値に「A」テール、下値に「D」テールを残してIRを下方イクステンションする弱気形状。ただ、追随する動きは弱いため、後場から下げ止まる可能性も考えられる。後場から昨日の安値9300円を維持できるかに注目される。

9:30
寄り付きは売り優勢の展開もすぐにプラス転換。9380円のモードを上回ったことで昨日の高値9500円が次の上値メドとして意識される。PV指数は上値9490、9600、9690円 下値9280、9190、9080円。




特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。
2011/03/23(水)15:49
【トレイダーズ証券口座開設特典詳細】
本サイト特典
①自動売買入門用日経225先物デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)(無条件)

②システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」(無条件)
特典①及び②共に、
使用期限を無期限にしました。
既に本サイト経由口座開設済みで使用期限延長版が
必要な方は口座名義を記載の上お問い合わせ窓口より御請求下さい。

③3種類の書籍より1冊選択(条件:口座開設より1ケ月以内のお取引)
「でっかく儲かる!資源株のすべて」
「個人投資家の為の信用取引自由自在」
「個人投資家の為の株価チャート自由自在」

トレイダーズ証券所属金融商品仲介業者 
株式会社フォーキャストパートナーズ{近畿財務局長(金仲)第112号}特典


特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。





3/23トレイダーズ証券口座開設特典詳細
特典①:デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)
今日は快調

特典②:システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」
1往復ビンタ





引け後コメント 2011/03/23(水)15:28:47 by やぶ
日経平均株価は引けにかけて下げ幅拡大。東京で水道水に放射能が発見されたという報道を受け売りが拡大。
伊藤園(2593)、ジャパンF(2599)など飲料関連が急騰。復興関連の上げ幅縮小となった。限られた資金で個人投資家が回転売買する動きがよくわかる動きであった。
 放射線問題が今後も株の波乱要因になる。また、日本からの輸出に影響が出るリスクがある。

ザラ場コメント   2011/03/23(水)14:19:02 by やぶ
日経平均株価は下げ幅縮小し9500円台回復。特に大きな動きはないものの復興関連銘柄など個別株が賑わっている。資源価格の上昇で商社株がしっかり。銀行株も下げ止まり。東電(6501)は反落。

ザラ場コメント  2011/03/23(水)10:20:09 by やぶ
日経平均株価は反落。買い戻し一循環から利益確定売りも出ている。先物に売りも出ておりインデックス売りに主力株が押される展開。しかし、東芝(6502)日立(6501)がプラスで推移しており、下押しも限定的と考えられる。

先物コメント 2011/03/23(水)08:42:08 by やぶ
レンジを9430円-9550円に設定。9430円割れ売り9550円抜け買いの順張り。ロスカット最大40円。

寄り付き限りの注文。見送り。

スイングトレード3/18買いポジション9020円の買い継続。売り転換9040円ドテン売り。

モーニングアイ 2011/03/23(水)08:40:55 by やぶ
22日のNYダウ12018.63(‐17.90)ナスダック2683.87(‐8.22)CME9545円。中東情勢や日本の震災後下落したあと急速に値を戻しただけに一服となった。英国の2月CPIが+4.4%と予想の4.2%を上回ったことで物価上昇に警戒感が強まり欧州通貨が堅調。円が相対的に下落した。

本日の日経平均株価は、安値から半値戻しを達成し、利食い売りも出やすい状況。一方で個人の追証売りも一巡し、投げ急ぐ動きも減少したことから9500円-9640円を意識した展開で原子力発電所事故や被災状況を見守る動きを予想。
 製造業の生産調整や小売業は店舗閉鎖による影響が第4四半期に現れると考えられ、今後企業の情報開示に注目が集まる。特に、月次売り上げ公表企業の数字は参考になる。

下値メド9430円、9380円、9310円、9230円、9140円、9040円、8960円、8900円、8800円、8710円、8620円、8500円、8400円、8320円、8200円、8100円、7980円、7900円、7800円。

上値メド9550円、9640円、9750円、9840円、9960円、10020円、10070円、10160円、10270円、10400円。


3/23 プロファイル 2011/03/23(水)15:10:00 by よっちゃん
15:10
戻り一巡後は再び下げ幅拡大。プロファイルは上値に「A」テール、下値に「L」テールを残しているものの、追随する動きは限定的で実質的にはIR内の推移で方向感に乏しいといえる。明日は9300円を下回るようだと9200円までの窓を埋めに行く可能性が考えられる。一方、上値は昨日の高値9550円を上抜くことができるかに注目される。PV指数は上値9490、9600、9690円 下値9280、9190、9080円。予想レンジは9190円~9600円程度。

11:00
売り一巡後は持ち直す。プロファイルは上値に「A」テール、下値に「B」テールを残してIR内で方向感に乏しい形状。後場から9410円を抜けてくれば朝方の「A」テールを否定する展開を想定。一方、9360円を割り込むと下方イクステンションの可能性が高まる。

9:30
寄り付きは売り先行のスタート。9430円のモードを割り込んだため、9200円までの窓をどこまで埋めるのかに注目される。PV指数は上値9600、9660、9770円 下値9430、9320、9260円。




特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。
2011/03/22(火)15:44
【トレイダーズ証券口座開設特典詳細】
本サイト特典
①自動売買入門用日経225先物デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)(無条件)

②システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」(無条件)
特典①及び②共に、
使用期限を無期限にしました。
既に本サイト経由口座開設済みで使用期限延長版が
必要な方は口座名義を記載の上お問い合わせ窓口より御請求下さい。

③3種類の書籍より1冊選択(条件:口座開設より1ケ月以内のお取引)
「でっかく儲かる!資源株のすべて」
「個人投資家の為の信用取引自由自在」
「個人投資家の為の株価チャート自由自在」

トレイダーズ証券所属金融商品仲介業者 
株式会社フォーキャストパートナーズ{近畿財務局長(金仲)第112号}特典


特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。





3/22トレイダーズ証券口座開設特典詳細
特典①:デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)
振られ
予備シグナル活用1ティック狙いが基本か。

特典②:システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」
無事利益獲得





引け後コメント 2011/03/22(火)15:11:26 by やぶ
日経平均株価は大幅上昇。売り方の踏み上げもありしっかり。外国人の買いは買戻しと考える。原子力発電所事故はこう着状態であるが楽観的な見方も広がっており、今後は日本経済の復興需要と被災の悪影響を冷静に判断する時期に来たといえる。

ザラ場コメント  2011/03/22(火)09:49:13 by やぶ
日経平均株価は9500円回復。CMEが上昇したことからインデックス買いで始まった。ただ、11日終値10254円から16日安値8763円の半値戻しが9508円となり、いったんもみあい水準と考えられる。ここをブレイクすれば9640円がターゲット。

先物コメント 2011/03/22(火)08:39:02 by やぶ
レンジを9430円-9550円に設定。9430円割れ売り9550円抜け買いの順張り。ロスカット最大40円。

寄り付き限りの注文。見送り。

スイングトレード3/18買いポジション9020円の買い継続。売り転換8800円ドテン売り。

モーニングアイ 2011/03/22(火)08:10:17 by やぶ
21日のNYダウ12036.53(+178.01)ナスダック2692.09(+48.42)CME9505円。米2月の中古住宅販売件数が488万件と予想の511万件を下回り前月比-9.6%となったが金余りを背景にした買いが先行。リビア情勢や日本の原発事故で売った向きが踏み上げられる格好となった。

本日の日経平均株価はCMEが9505円と大幅上昇したことで9640円が当面の目標となる。協調介入で円が安定したことから生保などの含み利益がなくなる9000円割れは引き続き阻止するための介入も継続されそうだ。
 基本的には影響の小さい輸出関連中心の動きとなるだろう。引き続き原発関連の情報には注意が必要。

下値メド9430円、9310円、9230円、9140円、9040円、8960円、8900円、8800円、8710円、8620円、8500円、8400円、8320円、8200円、8100円、7980円、7900円、7800円。

上値メド9550円、9640円、9750円、9840円、9960円、10020円、10070円、10160円、10270円、10400円。






特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。
2011/03/18(金)16:34
【トレイダーズ証券口座開設特典詳細】
本サイト特典
①自動売買入門用日経225先物デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)(無条件)

②システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」(無条件)
特典①及び②共に、
使用期限を無期限にしました。
既に本サイト経由口座開設済みで使用期限延長版が
必要な方は口座名義を記載の上お問い合わせ窓口より御請求下さい。

③3種類の書籍より1冊選択(条件:口座開設より1ケ月以内のお取引)
「でっかく儲かる!資源株のすべて」
「個人投資家の為の信用取引自由自在」
「個人投資家の為の株価チャート自由自在」

トレイダーズ証券所属金融商品仲介業者 
株式会社フォーキャストパートナーズ{近畿財務局長(金仲)第112号}特典


特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。





3/18トレイダーズ証券口座開設特典詳細
特典①:デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)
苦戦傾向継続
あくまで呼びシグナルを活用したシグナルか。


特典②:システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」
今日は負け





引け後コメント 2011/03/18(金)15:50:29 by やぶ
日経平均株価は9000円回復。為替の協調介入が確認され円が大きく売られたことから輸出関連が買い直され上げ幅が拡大。出遅れ株探しの循環物色もあり小型株も大幅高となった。
 引き続き原発関連が相場動向を左右しそうである。ただ、今回の震災による悪影響で景気減速が予想され、9640円が再び節目となる。

ザラ場コメント    2011/03/18(金)13:13:41 by やぶ
日経平均株価は為替介入を好感して上昇。先物の売り方買戻しの動きも上げ幅の拡大につながっている。
引けにかけてデイトレの売りがどのくらい吸収できるかがポイント。日銀もETFの買いを続けており9000円以上の引けに期待したい。

ザラ場コメント  2011/03/18(金)09:50:11 by やぶ
日経平均株価は先進国による協調介入合意を受けて為替が円安に向かったことで9000円回復。その後、出遅れ物色の流れとなっている。次のステップは原発事故の進捗状況である。

先物コメント 2011/03/18(金)08:48:20 by やぶ
レンジを8800円-8960円に設定。8800円割れ売り8960円抜け買いの順張り。ロスカット最大40円。

寄り付き限りの注文。見送り。

スイングトレード3/10売りポジション10430円の売り継続。買い転換9020円ドテン買い。

モーニングアイ 2011/03/18(金)08:23:22 by やぶ
17日のNYダウ11774.59(+161.29)ナスダック2636.05(+19.23)CME8875円。このところの大幅調整の中での反発局面。米国の2月CPIが+2.1%と予想+2.0%を上回り、新規失業保険申請件数も38.5万人と予想を下回った。また、3月フィラデルフィア連銀製造業景況指数が+43.4と予想の+28.8を大きく上回ったことが好感された。

本日の日経平均株価は、引き続きリアルで行われる福島原発事故対策の進捗を見守る展開。本日昼頃に予定されている電源確保が成功すれば株価は一気に上昇する可能性がある。しかし、進捗が思わしくなければ連休前だけにヘッジ売りに押される展開が予想される。
 
また、電話による首脳会談で円高対策が話し合われる予定で、為替介入が容認されるだろう。そうなると、円安に動く可能性が高く、輸出関連の下支え要因になる。

 欧米各国が日本からの避難や周辺地からの退避を呼びかけており、こちらの動きが日本経済に悪影響を与える。

下値メド8900円、8800円、8710円、8620円、8500円、8400円、8320円、8200円、8100円、7980円、7900円、7800円。

上値メド8960円、9040円、9140円、9230円、9310円、9430円、9550円、9640円、9750円、9840円、9960円、10020円、10070円、10140円。



3/18 プロファイル 2011/03/18(金)15:10:00 by よっちゃん
15:10
高値もみあい。プロファイルは下値に「A」テール、上値に「I」テールを残してIRを上方イクステンションしたが、追随する動きは限定的となった。こうしたなか9130円をモードとしたベルカーブのような形状となっており、連休明けは波乱含みの展開が想定される。ギャップアップからアイランド・リバーサルが出現するのか、更なる下ブレがあるのかに注目される。PV指数は上値9220、9310、9410円 下値9020、8920、8830円。予想レンジは8830円~9410円程度。

11:00
買い一巡後は上げ幅縮小。プロファイルは上下に「A」テールを残す方向感に乏しい形状。後場から9030円を割り込むと下方イクステンションする可能性が高まる。一方、上値は3/15の「A」テール完全否定なら、9430円までの窓埋めも視野に入る。

9:30
寄り付きは買い先行のスタート。3/15の「A」テールを否定してきたことで9430円までの窓埋めも視野に入る。PV指数は上値9170、9410、9790円 下値8540、8160、7920円。




特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。
2011/03/17(木)16:43
【トレイダーズ証券口座開設特典詳細】
本サイト特典
①自動売買入門用日経225先物デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)(無条件)

②システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」(無条件)
特典①及び②共に、
使用期限を無期限にしました。
既に本サイト経由口座開設済みで使用期限延長版が
必要な方は口座名義を記載の上お問い合わせ窓口より御請求下さい。

③3種類の書籍より1冊選択(条件:口座開設より1ケ月以内のお取引)
「でっかく儲かる!資源株のすべて」
「個人投資家の為の信用取引自由自在」
「個人投資家の為の株価チャート自由自在」

トレイダーズ証券所属金融商品仲介業者 
株式会社フォーキャストパートナーズ{近畿財務局長(金仲)第112号}特典


特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。





3/17トレイダーズ証券口座開設特典詳細
特典①:デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)
トレード回数多すぎ
どうにもなりません。


特典②:システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」
こちらはがっつり利益





ザラ場コメント    2011/03/17(木)13:39:25 by やぶ
日経平均株価は寄り付からは下げ幅を縮小。原発関連の情報が流れるたびに指数が上下する展開。震災と円高の影響はマーケットにとってマイナス要因であり日経平均株価の戻りのメドは9640円。
 ヘリコプターからの放水中止報道で値を下げ、放水車からの放水の効果を見守っているのが現状。電源設備接続による冷却が最後の頼みとなりそう。8000円割れも再度あることも想定しながらのトレード。
政府による為替介入があれば為替が変動し、指数の動きも荒い動きとなる。

ザラ場コメント    2011/03/17(木)10:34:39 by やぶ
日経平均株価は大幅安で始まった後下げ幅縮小。自衛隊が福島原発に放水を始めたことから早期事故解決期待の買いが入った。ドル/円相場も79円台まで戻したことから一応落ち着いた格好。

先物コメント  2011/03/17(木)08:53:36 by やぶ
レンジを8320円-8620円に設定。8320円割れ売り8620円抜け買いの順張り。ロスカット最大40円。

寄り付き限りの注文。見送り。

スイングトレード3/10売りポジション10430円の売り継続。買い転換9040円ドテン買い。

モーニングアイ 2011/03/17(木)08:23:51 by やぶ
16日のNYダウ11613.30(‐242.12)ナスダック2616.82(‐50.51)CME8520円。日本の福島の原発事故の状況についてエッティンガー委員は欧州議会委員会の席で「今後数時間以内にさらなる壊滅的な出来事が起きる可能性があり、人命に脅威を及ぼす恐れがある」と述べ、制御不能の状況に陥ったとの見解を述べたことから大きく売られた。
 本日の日経平均株価は、急激な円高と世界的な株安を受け反落して始まる。CMEが8520円となったことから、この水準を中心に15日安値8227円から同終値8605円が意識される。まずは、政府・日銀の対応が注目される。
 ドル/円相場で円が高値を更新したことから為替介入の可能性があり、インデックス売買主導の乱高下が予想され注意したい。
 安値の打診買いは効果があると考えるが、ナンピン買いは十分値幅を取ることが必要でナンピン団子は厳禁。下値は予想がつかないためロスカットと打診買いを繰り返すのも一考。ここ数日である程度のメドがたつだろう。

下値メド8400円、8320円、8200円、8100円、7980円、7900円、7800円。

上値メ8500円、8620円、8710円、8800円、ド8960円、9040円、9140円、9230円、9310円、9430円、9550円、9640円、9750円、9840円、9960円、10020円、10070円、10140円。




3/17 プロファイル 2011/03/17(木)15:10:00 by よっちゃん
15:10
一時プラス圏まで切り返す場面も。プロファイルは上値に「K」テール、下値に「A」テールを残すしっかりした形状。ただ、上値切り下げが続いており、明日は15、16日の上値「A」テールを否定することができるかが焦点となりそう。PV指数は上値9170、9410、9790円 下値8540、8160、7920円。予想レンジは8160円~9410円程度。

11:00
売り一巡後は切り返す。プロファイルは下値に「A」テール、上値に「D」テールを残し、IRを上方イクステンションする強気形状。後場から8730円を割り込むと「B」レッジを埋めに行く可能性。上値は8840円のモードを上回って推移することができるかに注目される。

9:30
寄り付きは売り先行のギャップスタートも、一巡後は持ち直す。8400円のレッジを埋めて切り返したことはポジティブ。まずは8710円までの窓を埋めることができるかに注目される。PV指数は上値9150、9290、9510円 下値8780、8560、8420円。




特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。
2011/03/16(水)19:56
【トレイダーズ証券口座開設特典詳細】
本サイト特典
①自動売買入門用日経225先物デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)(無条件)

②システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」(無条件)
特典①及び②共に、
使用期限を無期限にしました。
既に本サイト経由口座開設済みで使用期限延長版が
必要な方は口座名義を記載の上お問い合わせ窓口より御請求下さい。

③3種類の書籍より1冊選択(条件:口座開設より1ケ月以内のお取引)
「でっかく儲かる!資源株のすべて」
「個人投資家の為の信用取引自由自在」
「個人投資家の為の株価チャート自由自在」

トレイダーズ証券所属金融商品仲介業者 
株式会社フォーキャストパートナーズ{近畿財務局長(金仲)第112号}特典


特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。





3/15-16トレイダーズ証券口座開設特典詳細
特典①:デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)
3/15:さすがに利益確定
3/16:小刻みに利益ももう少し保有したほうがいいかも

特典②:システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」
3/15:大きく利益確定
3/16:一転最悪のトレードの連続





3/16:
引け後コメント 2011/03/16(水)15:50:24 by やぶ
日経平均株価は9000円回復。前引け後売りし掛けが入ったが、すぐに買い戻す動きが入り下げ渋った。政府日銀のETF買いが継続されていると見られ、途中原発事故の情報が流れると売られる局面があったものの、今日はしっかりした買いが入った。
 福島第一原子力発電所の対応は、東電の対応の域を超えており、政府と自衛隊、米軍などと迅速に対応を進めるべきである。

ザラ場コメント     2011/03/16(水)14:10:13 by やぶ
日経平均株価は東北関東大震災ショックから原発ショックに移行。事故の報告があるたびに株が売られる状況。これが、決着すれば9640円までの戻りは期待できる。一部に投信などの売り切り玉が出ているため下落しているが、割安株は打診買いも良いと考える。日立(6501)が414円を上回って引けてくるか注目したい。

ザラ場コメント    2011/03/16(水)10:43:04 by やぶ
日経平均株価は、先物が9050円で寄り付いたことからインデックス買いで上昇して始まったが、10時頃、NHKのヘリコプターから原発から煙が出ていることが確認され再び9000円割れとなっている。この事故が落ち着くまでは積極的に買いづらい状況。現物株が引けた後の昼休み時間と追証売りが出る後場寄り状況に注目したい。

先物コメント 2011/03/16(水)08:55:03 by やぶ
レンジを8710円円-8900円に設定。8710円割れ売り8900円抜け買いの順張り。ロスカット最大40円。

寄り付き限りの注文。見送り。

スイングトレード3/10売りポジション10430円の売り継続。買い転換9230円ドテン買い。

モーニングアイ 2011/03/16(水)08:36:03 by やぶ
15日のNYダウ11855.42(‐137.74)ナスダック2667.33(‐33.64)CME8945円。一時297ドル安まで下落したものの米連邦公開市場委員会(FOMC)が景気判断を上方修正したことから下げ幅は幾分縮小。
 
本日の日経平均株価は、CMEが大証終値より上昇して引けたことから、パニック的な売りが見直される局面となる。
 福島第一原発4号機で火災が発生するするなど予断を許さない状況であることから無理な投資は控える必要がる。
 今日は追証の投げが予想され、異常な価格はリバウンドが狙える。長期的には、売られすぎ銘柄は戻ると考えられ、低PER,低PBR銘柄をじっくり仕込みたい。

下値メド8800円、8710円、8620円、8500円、8400円、8320円、8200円、8100円、7980円、7900円、7800円。

上値メド8960円、9040円、9140円、9230円、9310円、9430円、9550円、9640円、9750円、9840円、9960円、10020円、10070円、10140円。


3/16 プロファイル 2011/03/16(水)15:10:00 by よっちゃん
15:10
高値もみあい。プロファイルは上値に「A」テール、下値に「E」「G」を残して、下方イクステンションも前日のレッジを埋めたことで達成感が広がり、引けにかけて持ち直す動きとなった。明日は前日の上値「A」テールを否定することができるかに注目したい。PV指数は上値9150、9290、9510円 下値8780、8560、8420円。予想レンジは8560円~9290円程度。

11:00
買い一巡後は上げ幅を縮小。プロファイルは上下に「A」テールを残す方向感に乏しい形状。8850円を割り込んで下方イクステンションするようだと8720円までのレッジを埋めに行く可能性も考えられる。

9:30
寄り付きは買い先行のスタート。昨日の「B」レッジを否定して9000円台を回復しており、次は前日の上値「A」テールを埋めることができるかに注目される。






3/15:
引け後コメント 2011/03/15(火)15:55:59 by やぶ
日経平均株価は大幅続落。原子力発電所の放射能漏れが拡大していることから売りが殺到。個人投資家の追証の下げが投げに拍車をかけた。先物が一時7800円まで下落したが、昨日同様、現物取引の無い昼休みを利用した先物の売り仕掛けが入った。大証の先物時間の延長がミスプライスを生まれさており問題がある。
 明日、個人の売りが一巡すると考えられることから、原子力発電所事故の早期解決を願いたい。

ザラ場コメント    2011/03/15(火)13:15:02 by やぶ
日経平均株価は急落。原発ショックといった感じである。売り一色で買いが入らない状況。為替が円高になっていることから資金が日本から回避しているわけではない。恐怖感を利用した売り仕掛けがインデックス売買で行われていると考える。
 個人投資家は追証で処分に迫られており安くても買いに回れない展開。ここは、冷静に判断する必要があり、短期的にリバウンド狙いの打診買いのタイミングを考えたい。

ザラ場コメント  2011/03/15(火)09:41:37 by やぶ
日経平均株価は大幅続落。原子力施設で再び放射能漏れが発生したため下げ幅が拡大した。復興関連銘柄にも反落する銘柄も増加しており、割り切りが必要。見送りが無難。
 放射能漏れが止まらない限りリスクヘッジの売りが止まらないため無理をしないことが重要。

先物コメント 2011/03/15(火)08:57:23 by やぶ
レンジを9240円-9350円に設定。9240円割れ売り9350円抜け買いの順張り。ロスカット最大40円。

寄り付き限りの注文。9240円割れ買い。レンジ戻し狙い。ロスカット最大30円。政府・日銀によるETF買いのリバウンド小すくい狙い。

スイングトレード3/10売りポジション10430円の売り継続。買い転換9840円ドテン買い。

モーニングアイ 2011/03/15(火)08:28:03 by やぶ
14日のNYダウ11993.16(‐51.24)ナスダック2700.97(‐14.64)CME9375円。東北関東大震災の影響で150ドル近く値を下げたものの引けにかけて値を戻した。原子力発電関連が売られ、代替エネルギー関連が買われた。
 
 本日の日経平均株価は引き続き、上値の重い展開予想。個人投資家に追証が発生しており、明日までは処分売りが出そうだ。原子力発電所事故にメドがたつまで市場は買いづらい状況が続く。そんな中で、米国市場で代替エネルギー関連が買われたことから、太陽光発電やLNG、火力発電関連などがテーマになる可能性がある。
 昨日、政府日銀がETFを購入したことで一時的に指数が上昇したが、本日も積極的な買いを期待したい。

下値メド9370円、9310円、9240円、9190円、9140円、9040円、8960円。

上値メド9430円、9550円、9640円、9750円、9840円、9960円、10020円、10070円、10140円、1240円、10340円、10390円、10430円、10490円、10540円、10590円、10620円、10690円。


3/15 プロファイル 2011/03/15(火)15:10:00 by よっちゃん
15:10
軟調。プロファイルは上値に「A」テール、下値に「H」テール、レッジを残すダブル・ディストリビューション。引けにかけて持ち直してはいるものの、引けにかけて9000円台を回復することができなかったため、調整に時間がかかる可能性が考えられる。明日はどこまでレッジを埋めることができるかに注目される。



11:00
9000円割れ。プロファイルは上値に「A」テール、下値に「D」テール、レッジを残すダブル・ディストリビューションという弱気形状。後場から9030円のレッジを埋めることができるかに注目。ただし、戻りが鈍く引けで9000円を上回れないようだと調整が長引く可能性が考えられる。

9:30
寄り付きは売り先行のギャップダウンスタート。四つ目の窓を空けるなど突っ込み警戒感も出てきており、9000円処で下げ止まれば一旦リバウンドが期待できるかもしれない。





特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。
2011/03/14(月)21:59
【トレイダーズ証券口座開設特典詳細】
本サイト特典
①自動売買入門用日経225先物デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)(無条件)

②システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」(無条件)
特典①及び②共に、
使用期限を無期限にしました。
既に本サイト経由口座開設済みで使用期限延長版が
必要な方は口座名義を記載の上お問い合わせ窓口より御請求下さい。

③3種類の書籍より1冊選択(条件:口座開設より1ケ月以内のお取引)
「でっかく儲かる!資源株のすべて」
「個人投資家の為の信用取引自由自在」
「個人投資家の為の株価チャート自由自在」

トレイダーズ証券所属金融商品仲介業者 
株式会社フォーキャストパートナーズ{近畿財務局長(金仲)第112号}特典


特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。





3/14トレイダーズ証券口座開設特典詳細
特典①:デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)
上に下に振られる。

特典②:システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」
ブレイクは上に次の足で決済。




引け後コメント  2011/03/14(月)15:29:03 by やぶ
日経平均株価は大幅安。原子力発電所の被災状況が不透明なため買いが入らない状況。日銀はさらなる金融緩和に踏み切ると発表しており、原子力発電所の不具合が停止すればリバウンドするだろう。
 低位の浚渫株や土木関連が軒並みストップ高となったが、投機的資金中心のため割り切りが必要。主力株の押し目に注目したい。
 適時開示情報をチェックして保有株が何か発表していないかチェックをしておきたい。

ザラ場コメント   2011/03/14(月)13:19:34 by やぶ
日経平均株価は大幅安。原子力関連施設の状況が不透明であることが不安心理を煽っている。品薄株は買いが入らず下げ幅を拡大させているが、下げすぎ銘柄はリバウンドが期待できる。個人投資家のポジションが悪化しており、投げ売り一巡待ち。本日は無理なポジションは控えたい。

ザラ場コメント  2011/03/14(月)09:53:55 by やぶ
日経平均株価は大幅安。先物は9500円で寄り付いた後9640円を意識する展開。9640円は長い間意識された水準だけに、ここまで回復したことで反発期待は高いと考えられる。震災関連は高値寄り付き後、乱高下しており、むしろ主力株の押し目狙いのほうが効果が高い。

先物コメント 2011/03/14(月)08:59:59 by やぶ
レンジを9510円-9640円に設定。9510円割れ売り9640円抜け買いの順張り。ロスカット最大40円。

寄り付き限りの注文。9450円割れ買い。レンジ戻し狙い。ロスカット最大30円。9640円がポイント。

スイングトレード3/10売りポジション10430円の売り継続。買い転換9960円ドテン買い。

モーニングアイ 2011/03/14(月)08:16:03 by やぶ
11日のNYダウ12044.40(+59.79)ナスダック2715.61(+14.59)CME9975円。11日サウジアラビアのデモが予想されていたほどでもなかったことから反発した。
 
 本日の日経平均株価は、東北関東大震災の影響を受け大幅安から始まると予想されるが、状況が不明瞭な状況での投資は危険と考える。押し目買いのスタンスに変化は無いが、買いもまずは打診から行い、更なる下落に対応できるポジションが必要だ。
 震災関連は、建築、浚渫、仮設住宅、LNGなど代替エネルギー関連だが、ボラティリティが高く割り切りが必要だ。

下値メド9640円、9580円、9510円、9430円。9370円、9310円、9240円、9190円、9140円。

上値メド9760円、9840円、9960円、10020円、10070円、10140円、1240円、10340円、10390円、10430円、10490円、10540円、10590円、10620円、10690円。


3/14 プロファイル 2011/03/14(月)15:10:00 by マスター
15:10
下げ渋るものの、戻り鈍い。プロファイルは上値に「B」「C」、下値に「L」テールを残して、引け前にIRを下方イクステンション。ただし、「L」でのイクステンションは信頼度が低い。そのため、寄り付き後は方向感に乏しい形状だったともいえる。本日ギャップダウンしたことで厳密には窓が三つ空く「三空」が出現。突っ込み警戒感から一旦はリバウンドが期待できそうだ。

12:00
震災を受け大幅ギャップダウン。午前中のマーケットプロファイルは長いAテールを残したものの、Eの時間で埋めに掛かっており方向感のない展開。Aの下限を下抜けると9400円が下値メド。そこで止まらなければ、9350円、9250円などが手掛かりとなる。一方高値9750円をブレイクした場合、9860円、9960円がメド。基本的には9600-9800円どころが居心地のいい水準とみる。引き続きニュースや為替で乱高下する展開が想定されるが、プロファイルも長いIRを形成しており、ボラティリティに注意したい。

大幅ギャップアップのためPV指数を午前中のTPOで再計算した。通常のPV指数は11日付の記事をご参照ください。

上値第1抵抗9660、上値第2抵抗9860、上値第3抵抗9960。下値第1抵抗9350、下値第2抵抗9250、下値第3抵抗9050。






特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。
2011/03/11(金)08:04
【トレイダーズ証券口座開設特典詳細】
本サイト特典
①自動売買入門用日経225先物デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)(無条件)

②システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」(無条件)
特典①及び②共に、
使用期限を無期限にしました。
既に本サイト経由口座開設済みで使用期限延長版が
必要な方は口座名義を記載の上お問い合わせ窓口より御請求下さい。

③3種類の書籍より1冊選択(条件:口座開設より1ケ月以内のお取引)
「でっかく儲かる!資源株のすべて」
「個人投資家の為の信用取引自由自在」
「個人投資家の為の株価チャート自由自在」

トレイダーズ証券所属金融商品仲介業者 
株式会社フォーキャストパートナーズ{近畿財務局長(金仲)第112号}特典


特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。





3/11トレイダーズ証券口座開設特典詳細
特典①:デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)



特典②:システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」










特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。
ランキング



にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ  

サイトマップ
日経先物自動売買

【検証終了自動売買】
225先物自動売買検証結果

olon3
MAMBOO(マンボウ)
SAMBA(サンバ)
オートマネー225V3
SELECTION23
フルロジック デイボード
CaesarTraders225
HAYABUSA
GAIA(ガイア)
DT-Break-out
ウルトラリベロ無料お試し
Phoenix(フェニックス)
ドリームゲート
PENO.02
バグース
オートマネー225V
スパイダー
ONESHOT-05
雷神-RAIJIN-
閃光-SENKOU-
羅王-RAOH-
忍-SHINOBI-
Nikkei225PrivateSystem
NAVIGATORS-05


【検証見送り自動売買】
ウルトラリベロR

Expert Advisors

【検証終了EA】
FX EA自動売買検証結果

X47B
MAC10
EnhancedStrategyControl
MARIMBA DUO
MARIMBA EURUSD
MARIMBA EURJPY
FALCON
HAWK
凪(Nagi)
首切りFX
V2 SimpleBreakout
A2 MondayGap10
横綱FX
どすこいFX
ForTUNER
Pips4Idiots
ドリームゲートFX_X
煌(Kirameki)
FXクロノス
EAGLE
2WayアンドロイドFX
Jack
Cash Generator RDB
ROSPEC VZR
MegadRoid完全攻略パック
MegadRoid本体
dvanced Droid Tactics.
FXジャパンドリーム
FXクルーズ
勝ちグセFX瞬快7


【検証見送りEA】
FX41
FX孔明
NEO ALICE
REO-second
FXEZ-Ⅱ

その他FX225システム

【検証終了システム】
225FXテデイトレ検証結果
2225先物FX寄引検証結果

デイトナ225EX
Wリッチ225 Ⅳ
トレーダーズファーム
イブニングショット
シンプル寄り引けトレード
Direction225の手法
スカイウェイ225システム
シークレットサイン
ぐり日経225オプション ナインエーエム
トレーダーズファーム
MT4TrackES
ポンド円MAX
Ultimate Pendulum FX
AQUA ENTRY

QRコード

QR

免責事項

当ブログの著作権は当ブログ管理者に属し、当方に許可なく無断転載・第三者への提供及び再配信することを禁止します。当ブログはあくまで有価証券・株価指数先物に関する情報提供を目的としたものであり、価格の騰落ついて断定的判断を提供することはなく売買を勧誘するものでもありません。また、投資・投機等の最終的なご判断は、全てご自身の責任においてされますようお願い致します。当ブログの情報により皆様に生じた損害、費用につきましても、その程度を問わず一切責任を当方は負わず損害賠償にも応じませんこと予めご了承下さい。

関連サイト
お問い合わせ窓口

名前:
メール:
件名:
本文:

Auther

Author夢幕庵
過ぎ去りし日のシステムに別れを告げ、新進精鋭のシステムの検証を再開する。

最新記事
最新コメント
アクセスランキング

QLOOKアクセス解析