SAMBA(サンバ)特典付き販売終了
6/6を持ちまして特典付き販売を終了いたします。
特典入手方法について再掲いたします。
SAMBA(サンバ)初版購入者特典ご登録(6/6特典廃止)
特典登録~SAMBA購入~初版購入者特典入手までの流れ
1)
こちらからお名前とメールアドレスを入力し確認及び送信
2)
こちらからSAMBA(サンバ)購入
3)初版購入者特典ご登録とシストレ.comの購入者情報を照合
4)照会完了で特典送付
SAMBAの販売会社はinfo・・ではなく
採用するシステム戦略には厳格な審査を実施している以下の株式会社となります。
自動売買運用プラットフォームTRADESTADIUMを提供する
トレーダーズ証券株式会社の関連企業
トレイダーズフィナンシャル株式会社です。
トレイダーズフィナンシャル株式会社は
YenSPA!に掲載されます。
その中のお勧め戦略は「SAMBA」となっております。
今月になりSAMBAは漸く調子を取り戻しつつあるようです。
まだまだ本領発揮ではありません。
これからのSAMABA、MAMBOOそしてGAIAには
大いに期待できそうです。
製品名 日経225先物システムトレード自動売買
SAMBA(サンバ)開発者 有限会社スタイル・ビジョン空隼人氏(MAMBOO開発者)
販売サイト システムトレード.COM(トレイダーズ証券株式会社関連会社)
プラットフォーム トレードスタジアム(トレイダーズ証券)
評価検証文責者 新田啓二郎(日経225先物システムトレード検証)
シュミレーション検証期間 2007/1/4-2010/4/26
検証日時 2010/4/28
販売はトレイダーズ証券株式会社関連会社から
開発者はMAMBOO開発の有限会社スタイル・ビジョン空隼人氏
最高のメンツです。
本システム戦略の運用にはトレイダーズ証券の口座開設が必要です。
まだお済みでない方は口座開設特典付の
こちらから
SAMBA(サンバ)は本サイト独占戦略です。
他のサイトからは入手できません。
【SAMBA(サンバ) 評価Ⅰ】
【総合評価】
SAMBA(サンバ)初版購入者特典ご登録(6/6特典廃止)
特典登録~SAMBA購入~初版購入者特典入手までの流れ
1)
こちらからお名前とメールアドレスを入力し確認及び送信
2)
こちらからSAMBA(サンバ)購入
3)初版購入者特典ご登録とシストレ.comの購入者情報を照合
4)照会完了で特典送付
SAMBA_version1.10(サンバ)
SAMBA(サンバ)の日々の損益及びスリッページは
こちらの戦略損益表225を参照
過去1年間程度
日経225先物システムトレード自動売買は日の目を見ることが無かった。
その性能とは裏腹に
相場環境が膠着し
時に値動きは発生するがギャップを伴うもので
日足ローソク足の実態部分はそれ以前と比較し小さい
この環境の中でも
もちろん
勝ち続ける戦略は存在する
然しながらそのパフォーマンスは期待値には程遠い
万が一現在の相場環境が継続したなら
日経225先物システムトレード自動売買にとっては
苦難の前途が継続してしまおう。
現在の相場環境化においても機能する自動売買の登場を
システムトレーダーは待ち侘びた。
そして環境が一変し、大相場を迎えし時にも
機能する
夢のような戦略を
期待していたに違いない。
そして
遂に
その2つの環境に対峙出来る戦略が生み落とされた。
その者
トレンド相場なら
トレンドフォロー戦略を用い
トレンド発生で仕掛け、トレンドが終了するまで利益を追従する。
即ち
トレンドが大きければ大きいほど有利な戦略
【トレンドフォロー戦略】
トレンドが無く
一定範囲で上下に値動きを繰り返す相場なら
下限で買い上限で売る
上限で売り下限で買う
【バンドトレーディング戦略】
この両戦略を融合し巧みに使い分け
日々の変化する相場に柔軟に対応するため異なる戦略を併せ持つ
【ハイブリッドシステム】
更にエントリーロジックは3ロジック内包し
きめ細かな幾つもの
エグジットルールをも合わせ持つ
システムトレーダーの欲求をみたす多彩なユーザー設定(カスタマイズ)
スリッページを考慮した設計
SQ日などの特別日の対応
【トレンドフォロー戦略】
【バンドトレーディング戦略】
2つの戦略を柔軟に操る
そして極めの細かい設計
その内に秘めたる実力は
もはやシステムトレーダーを歓喜に陥れる
その紅の猛虎は
SAMBA(サンバ)
蒼き昇竜
MAMBOO(マンボウ)が金色の野に降り立ち
紅の猛虎
SAMBA(サンバ)が降臨す
遂に竜虎
逢い(相)見(マミ)えるSAMBA(サンバ)の実力
シュミレーション検証期間 2007/1/4-2010/4/26
各項目についてお持ちの戦略と比較すればその実力は一目瞭然
いずれも売買コスト(スリッページ及び売買手数料)を含まない。
実売買スリッページについては別記事「
戦略損益表225-スリッページ」を参照
SAMBA(サンバ)総合分析

当該期間の総損益は+20000円を突破
売買回数は一日に1回程度で抑制される
即ち少ないトレードで大きな利益を獲得する
勝率は6割を突破し
平均損益は30円をうかがう
1トレードの最大収益は破竹の925円
全期間における最大損失幅は395円
プロフィットファクターは優秀だといわれる2.0をはるかに超過し
3.0に肉薄
つまり少ない売買回数で
エントリーの60%は勝利し
勝ちトレードは平均75円を獲得し
負けトレードは平均40円の損小利大
負けトレードにおける損失の3倍を勝ちトレードで勝ち取り
トレンド形成と同時に最大利益確定は1トレード925円を記録しながら
最大損失幅(ドローダウン)は395円
従い、リスクマネジメントを徹底し
長く運用すればするほど期待値に近接し
その獲得収益は確固たるものとなる。
SAMBA(サンバ)月間分析

まず目につくのは
過去2007年1月から2010年4月までで
月間成績がマイナスなのは2009年9月の1度だけ
その額は僅かに40円
そして
リーマンショックの2008年10月にPF28をマークし
月間獲得利益3485円を記録する
SAMBA(サンバ)最大の特徴で
最も注目すべきは
MAMBOO(マンボウ)含めるその他の自動売買が苦戦する
直近の成績である
軒並み300円400円或いは700円近い収益を獲得し
今月は収益筆頭の280円を記録する
前述の通り
売買回数が極めて少なく見送り日も多い(
別記事の損益表参照)
現実的な売買コストを加味すると更に優位に立つ
そして今月の勝率は実に80%を超過する
これぞSAMBA(サンバ)の最大にして究極の醍醐味
SAMBA(サンバ)損益グラフ

当然ながら右肩上がりの損益グラフ
リーマンショック時には正に垂直の傾きを表す。
月間分析同様に注目すべきは直近のグラフの傾き
他の戦略が苦戦しようとも常に右肩上がりの
鋭い傾斜を維持する
SAMBA(サンバ)の最大の特徴であり他の追随を許さない
そして運用するものの心を和ませる
SAMBA(サンバ) VS MAMBOO(限定提供終了)ポートフォリオ
SAMBA,MAMBOOポートフォリオ総合評価

日経225先物自動売買究極のポートフォリオの完成である
流石のSAMBAも破壊力抜群のMAMBOOには半歩及ばないが
前述の通りSAMBAの最大の得意技はレンジ相場
レンジ相場に対応しながら
MAMBOOの破壊力をも内包する者がSAMBAなのである。
SAMBA,MAMBOOポートフォリオ月間分析

SAMBAは過去1度の損失月
MAMBOOは過去2度の損失月
もはや異常事態
そしてその損失たるや数十円
他が追随できないポートフォリオ戦略では
竜虎互いに補完しあい
損失月は無惨にも消し去られた。
リスク管理としては必要十分な100万円で
竜虎それぞれミニ1枚を運用したと仮定すれば
月々立派な平均的小遣いを勝ち取れる
時には数十万円の小遣いが自動売買によって生み出され
100年に一度といわれたリーマンショック時には70万円を超越した
もう小遣いとは呼べないだろう。
SAMBA,MAMBOOポートフォリオ損益グラフ

竜虎其々の特徴を視覚的に捉えることが出来る。
MAMBOO(マンボウ)は直近で頭を垂れつつあるが
その破壊力はSAMBA以上
SAMBA(サンバ)は如何なる相場でも
収益を獲得し
常に右肩上がりのほぼ直線の曲線を描く
竜虎両者の融合グラフは
常に上昇し続ける昇竜
BESTパートナーMAMBOOはもういない(提供終了)
このSAMBA(サンバ)には
MABOO(マンボウ)をも脅かしかねない
トレンドフォロー戦略を合わせ持つ
システムトレーダーにとって
SAMBA(サンバ)は手放せない
最高の戦略となろう。
その紅の猛虎は
SAMBA(サンバ)
蒼き昇竜
MAMBOOが金色の野に降り立ち
紅の猛虎
SAMBAが降臨す
遂に竜虎
逢い(相)見(マミ)えるSAMBA(サンバ)は本サイト独占戦略です。
他のサイトからは入手できません。
SAMBA(サンバ)初版購入者特典ご登録(6/6特典廃止)
特典登録~SAMBA購入~初版購入者特典入手までの流れ
1)
こちらからお名前とメールアドレスを入力し確認及び送信
2)
こちらからSAMBA(サンバ)購入
3)初版購入者特典ご登録とシストレ.comの購入者情報を照合
4)照会完了で特典送付
今回の販売サイトは
システムトレード.comです。
サイトをご覧いただければお分かりになると思いますが、
トレードの為のプラットフォームとなるTRADESTADIUMの提供元
トレイダーズ証券の関連会社です。
販売システム戦略は厳正な審査基準をPASSした戦略のみが登録されます。
日経225先物システムトレードSAMBAは
運用する為のプラットフォームを
提供するトレイダーズ証券の関連会社からのご提供となります。
数多くのSAMABAが世に放たれています。
折角入手されたのですから。
是非勝者と成って下さい。
入手され
夢膨らむ方も多くいらっしゃると思います。
水をさすようですが
稼ぐことはそんなに簡単ではありません。
同じ戦略を運用したとしても
その結果は運用者によって
明らかな差異が生じます。
単純に資金量が違うからとか
そういう意味合いではなく
推奨されたリスクで淡々と運用し続ける方
稼ぎたいメンタルを抑制できず
許容できないリスクを掛け
運用したりしなかったりで
徐々に資金を失う方。
姉妹サイト含める全戦略が
年間通せば利益を得ています。
しかし、資金を増強できている方が
一体如何程いらっしゃるでしょうか。
SAMABAは全自動で優秀な戦略です。
全自動なので裁量部分は運用する枚数のみです。
リスクは絶対的許容できる範囲で設定して下さい。
正直に申し上げます
私は読者の皆様が稼いでいただければメリットがあります。
反対に負けるとデメリットとなります。
少し考えていただけるとお分かりになると思いますが。
勝者となって頂くことにより
本サイトの皆様方からの信用度が上がります。
信用度が上がれば次回戦略においても信用していただけるでしょう。
次回戦略については今のところ全く予定がありませんが。。
更に沢山の投資仲間ができればいいなと
常々思っております。
本記事のコメント欄にはリスクについての
やり取りが御座いますのでご参照下さい。
2009年
採用する全ての戦略が年間では勝ち越しています。
SAMABAは随分と優秀です。
ただ
たった一つのルールを破れば
どの戦略でも勝つことは不可能です。
この事を念頭に
どうか枚数設定だけは厳しく適用して下さい。
そして共に戦いましょう(5/1追記)