前場寄り直後の上昇そして後場寄り後の下落には一切関与しませんでした。
閃光-SENKOU-を除く
他のシステムトレード自動売買はこの動きに翻弄されました。
以前にも同様の表現を使用したことがありますが、
ONESHOT-05version3は草陰からずっと獲物を見据えていました。
引けに掛けての上昇を何でもって察知するのか、
転換と同時に素早く買い新規
相場は暫くこの水準で揉みあうがEXITの兆候はありません
引け間際の予めロジックで設定された最終時間でのEXITでした。
欲を言えばあともう少し持っていれば更なる至福を齎してくれましたが
十分でしょう。
ONESHOTという1日1回しかトレードしないロジック
1日1回のトレードであるから、リスクが限定できる
そして何よりスリッページのバックテクトとの剥離を抑制できる。
1日1回のトレードにも関わらず、またイブニング・セッション非対応にも関わらず、
他の戦略と比較して遜色のない利益獲得
いやむしろ上回っている総収益獲得金
今月の成績は【8勝1敗2分1トレード無し】で驚異的勝率である。
獲得収益は実に545円
Dポートフォリオの1/3の枚数での獲得収益である。
Dポートフォリオに証拠金ベースで換算すると
545円×3=1635円で初めて比較対照となりえる。
更に私の何の工夫もしていないシステム環境でも50円のスリッページ
11トレード敢行しているのでスリッページは5円以下
即ちスリッページ込み獲得収益は495円である。
私のシステムトレードPC環境は怠慢甚だしいの
だが、5年前のノートXP無線接続であるので
明日より高スペックデスクトップ有線LANのPCでも検証予定とする。
495円はミニ10枚で495,000円の純利益であり必要証拠金は42万円であるので、
現在の往復売買手数料2100円/1トレードを加味しても、
僅かに12営業日で運用された資産は確実に倍化している。
もう迷うことはあるまい。
然しながら勝率は65%前後である。
他のシステムが50%台であることを加味すれば
優秀ではあるが、リスク管理だけは肝に銘じたい。
このすばらしい戦略を末永く運用する為に。。。
ONESHOT-05_version3 NEW評価検証記事は
こちら本サイト限定特典記事は
こちら2007年:+6020円
2008年:+6175円
2009年:
1月 : +270円
2月 : +315円
3月 : +810円
4月 : +590円
5月 : +195円
6月 : +145円 実売買検証分スリッページ 80円/19システムトレード自動売買
7月 : +105円 実売買検証分スリッページ 90円/16システムトレード自動売買
8月 :
8/3 : +25円
8/4 : +75円 スリッページ 0円
8/5 : +100円 スリッページ 0円
8/6 : +100円 スリッページ 5円
8/7 : +100円 スリッページ 5円
8/10: ±0円 スリッページ 5円
8/11: +30円 スリッページ 5円
8/12: ±0円 スリッページ 5円
8/13: -30円 スリッページ 5円
8/14: +65円 スリッページ10円
8/17:トレード無し
8/18: +80円 スリッページ10円
10195(10200)L→10275(10270) +80円(実売買+70円)
新規及び決済両方にスリッページ5円発生しました。
PC及び通信環境を見直してみます。
本日集計: +80円
7月集計 : +545円

*ONESHOTのサイトは
こちら*其の名のとおり、1日に1トレードのみの売買に限定したシステム
*一日限定1トレードにすることで、利益を追求し損失を限定する。
* 利益確定値:200円/変更可能
* ロスカット値:95円/変更可能
収益目標値、及び、ロスカット値は、必ずしもその値まで到達しないと
決済が行われないという訳では無く、最終的なトリガーとなっています。
(利益確定値・ロスカット値をカスタマイズ出来ます。)
* 独自可変プログラム採用(相場の状況で利確・ロスカットします。)
*掲載しております成績は実売買の表記がない限りTRADEATADIUMリアルテスト結果です。
実売買の金額算出は
こちらを参照してください。