【10/13FXEA検証結果】
Cash Generator RDBは稼動の予定でしたがEA OFFと成っていました。
休日開けの状況を把握したかったのですが残念です。
MegadRoidが久々活躍
このEAは安定度がただ事ありません。
レバレッジを掛けれる戦略です。
安心して自動売買を任せられます。
今日も危ないトレードがありましたが1PIPSを獲得し退散
その後どてんで勝利
レバレッジが効いて今日の稼ぎ頭。
いつもどおり口座間の差異が見受けられます。
ややMTXが優位でした。
DGFXはリスキーながら変わらず結果をもたらします。
Normal及びTrailingがそれぞれ1勝
Dotenはエントリーありませんでした。
口座間ではmicro優位でした。
【FXDDmicro】 【FXDDMTX】

+56.61$ +534.34$
(前日比) (前日比)
【10/13日経225先物システムトレード自動売買検証結果】
ONESHOT-05の不振が留まりません。
損切り幅は幾分縮小傾向ですが、最安値近辺で売りを掴まされました。
これでまさかの5連敗です。
厳しい状況が継続していますがそろそろいいのではないでしょうか。
本日より新たに期待を胸にMAMBOOの運用開始された方が55名いらっしゃいます。
残念ながら本日は見送りとなりました。
見送りシステムがやや多く。
エントリーしたものの損失計上システムが数多く発生した。
今日は見送りが妥当であったと思われる。
MAMBOO含むイブニング・セッション対応戦略は何れもエントリー確認できず。
口座収支は相変わらずSKYWAY225SYSTEMの貢献度が大きい。
ただ、何れポートフォリオを牽引する戦略は随時回転していくでしょう。
それでこそのポートフォリオ戦略ですから。

+35,220円