【12/4日経225先物システムトレード自動売買検証結果】
「他が弱きときに強し」
オートマネー225V
昨日リミットの+200円
本日+55円
怒涛の勢いだ
他が弱きときに強し。。。身を持って証明してくれた。
TRADESTADIUM系は見送り又は損失戦略のみで勝ち戦略なしという状況
ドリームゲート1どうしたことでしょうか?
あまり見かけない光景です
先月末までは完璧なシグナルを発していましたが。
収益頭は無償特典のDT-Break-out
つまり、単純なBreakOut戦略が通用する相場ということです
如何なる指標も使用しない新井さんが言うところの
基本中の基本ローソク足戦術でもスイングでは本日時点で
9250L→9890 +640の収益が見込まれた
まだ伸びる可能性がある
やはり自動売買は買いに弱いのか??
しかしこの買い相場でエントリーするロジックにすれば総合評価の成績が下がるのだろう
長期運用では間違いなく収益を計上する自動売買
リスクマネジメント敢行し不調期を乗り越えたい
焦りは禁物だ
週末は総合分析でも「買い」に強いデーターを携える「雷神-RAIJIN-」の
検証を引続き実施する
別サイトで扱う寄り引けシステムも壊滅状態で
有力視する2システムが何とか耐えている状況
今後の至福の時に同じ運用ができるよう心がけたい
【12/4FXEA検証結果】
EA達が出番を待ち構えている
毎月月末月始は運用STOPに見舞われるがここは頑固としてルール厳守だ
取り分けスキャルピング系のEAは90%前後の勝率を誇るが
たった1回の負けで1週間程度の利益を消失する
即ち危険といわれる期間の運用を停止すれば
シュミレーション結果よりよき成績が得られるはずである
同様のことをCecileさんもPANTHER355さんも繰り返し言及しているが
そのお言葉の裏には過去に苦い経験をしたからに違いない
漸く月曜日から通常状態に戻るがMegadRoidが初期設定でMondayStopを採用している
ことからも分かるとおり危険な月曜日だ
無理は禁物だ
GBPJPY配信のアルティメットが動きが無い中
夕刻にエントリーし
1回目のトレイリングでSTOPを切り上げ
2回目のトレイリングで +5PIPSの利益確保
3回目のトレイリングで+20PIPSの利益確保
4回目5回目・・・のトレイリングストップを期待したい
次なる配信は+100PIPSの最大利益設定配信でした。。。
期待していいのでしょうか。。
結果は姉妹サイトで。(19:42)
USDJPYのタイミング配信が静観している
先月末に+415PIPSを獲得したが
もうこれ以上負けられない段階だ
狙いを定めているはずだ
次なる一手に期待したい
この両配信サービスはいずれも規定期間無料配信を受けることができ
該当日までの解約で一切の費用が発生しない
この両配信サービス日々の損益は
姉妹サイトで