製品名 DreamGateFX~ドリームゲートFX~
販売責任者 織田 誠一
担当責任者 稲澤 俊彦
販売サイト infotop
評価検証文責者 新田 啓二郎(日経225先物システムトレード検証 VS FXEA)
検証評価日時 2010/01/04(3サイト合同新春特別企画第三弾)
【夢枕 ドリームゲートFX 評価Ⅵ】
【ドリームゲートFX_SEVEN評価】
ドリームゲートFX_SEVEN_ver1次々発表されるドリームゲートモニター戦略
モニター戦略といえど
本体のドリームゲートFXを凌ぐ戦略ばかりである
取り分けこのドリームゲートSEVENはpf5以上の化け物戦略である
RDBやVZRの一部でもこの程度の戦略は存在するが
そのエントリー数に若干不満が残る
ドリームゲートSEVENはまさに為替市場をフル活用し
24時間の売買を敢行する
そのパフォーマンスを以下に抜粋する
DreamGateFX_SEVEN_ver1 2000.1.1~2009.12.24
ユーロ/フラン
総利益 $1,395,038(1ドル100円計算で13950万円)
プロフィットファクター 5.55
勝率 95.84%
売買回数 12,013回
圧倒的パフォーマンスでドリームゲートFX本体戦略はもちろん
その他の3つのモニター戦略を全ての項目において上回る
ただ以下のような但し書きが存在する
同じロット数を取引するのであれば、5倍の資金を用意していただく必要がある。
つまり、現状のシステムでは10万円につき0.1ロット以下が推奨だが
このSEVENは50万円につき0.1ロット以下が推奨となる。
これは以下のようなトレード手法となるからだ。
エントリーし利益が出ればそのまま利益を確定、
逆行すると2回までポジションを更に増やすナンピン型のシステム
具体的には
エントリー値から逆の方向に50pips動いた場合、
1回目のロットの5倍でナンピン、
さらに1回目のエントリー値から逆の方向に
100pips動いた場合1回目のロットの10倍でナンピン
ナンピンというのは深追いをすればかなり危険なシステムになるが、
2回までに抑制させる事で
1ロットあたりの最大ドローダウンは3000ドルで抑えられる。
50万円で300ドルのリスクである事を考慮すれば、
1ドル100円計算で約6%のリスクとなる。
トレード時間は今までの5時~11時ではなく24時間稼働である。
取引回数としてはかなり多いのでほとんどがデイトレードになるが
一つの取引を1日で必ず決済するとは限らないデイ&スイングトレード形式
明日より最低LOTで様子見し
随時本格稼動に移行できればと考えるが
私自身は少々怖い戦略だと捉えている。
ドリームゲートFX_ver3固定1ロット計算
利益 $5,871.00
プロフィットファクター 1.45
売買回数 210
勝率 84.76%
ドリームゲートFX_Trailing_ver2固定1ロット計算
利益 $9,906.96
プロフィットファクター 1.73
売買回数 201
勝率 80.60%
ドリームゲートFX_Doten_ver3固定1ロット計算
利益 $19,305.52
プロフィットファクター 2.32
売買回数 61
勝率 49.18%
ドリームゲートFX_ZERO_ver3DreamGateFX_ZERO_ver1 2000.1.1~2009.12.24
ドル/フラン
総利益 $304614,58(1ドル100円計算で3000万円)
プロフィットファクター 2.82
勝率 89.95%
売買回数 7572
本サイト経由で既にドリームゲートFXを購入済みの方で
既存のモニター戦略含めるEAが購入者ページで入手できない場合は
左カラムのお問い合わせ窓口より一報下さい
入手方法を案内させて頂きます。(購入時のinfotopIDをお知らせ下さい)
ドリームゲートFXのサイトは
こちら