fc2ブログ
システムトレード及び配信トレードを実売買し検証する
2010/04/06(火)22:22
FXCMメタトレーダーでは

「Auto Account Sync with FXCM」と表示され

損益調整される。

数円から数十円程度であったことから放置していたが
今日6000円超のマイナスを計上していた為
FXCMに問い合わせてみた。

定型文を使用しているのか
速やかな対応に驚いた。

以下抜粋する。




Auto Account SyncはFXCMプライス(小数点以下が多い)とMT4のプライスの
差額、金利、または出金、入金があった場合にも金額が表示されます。

また、単に取引末端であるMT4プラットフォームと取引が執行される
FXCMとの差も調整されますが、
執行途中や注文送信過程でなんらかの原因で返答がなかったり、
注文が通らなかったりすることがあります。

原因としては流動性など市場環境や、
インターネットの環境、通信環境(お客様側または弊社側)の変化、
一時的な通信の切断により注文が実際にはマーケットで約定されていなかったり、
あるいはその逆でプラットフォームに反映されていない場合などが考えられます。

以上の理由により一時的な乖離が発生した場合、
AutoAccount Syncによって定期的にMT4と弊社での執行状況が同期されます。

第3者開発ソフトが介しているため、
どの業者を利用されても同じように乖離は発生します。
ただしNDD(No Dealing Desk)環境の弊社は、
お客様の注文がそのまま銀行へ直結しているためお客様に対してより
明確に表示されます。
Dealing Deskで介入している業者は業者内で操作及び調整が可能です。

執行状況、口座詳細は必ずTS2にてレポートを
出力してご覧いただきますようお願いいたします。
弊社で注文が約定されているにもかかわらず
同期後もMT4とTS2の表示に差がある場合は、
MT4上の取引に該当するFXCMチケット番号とともにご連絡下さい。
更なる調査をさせていただきます。




と一応理解はしたが
私が使用するその他のブローカーでは有り得ないこと。
しばらく様子見したいと思います。
コメント
この記事へのコメント
FMCX
ここの口座は使えるものにはならないかもしれませんね、
私も大きくマイナス調整されたことがありました。

後は、MT4画面より手動での決済をする時、off quotes連発で、
決済してくれないケースもよくあります。

世界一といいながら、
流動性が足りないとかの言い訳をすると、信憑性が欠けるではないかと思います。

無論、DGFXは口座を縛ること自体も問題だと思いますが、、、
2010/04/07(水) 13:14 | URL | 浪人 #-[ 編集]
FXCM
思わぬところに落とし穴がありました。
結局手数料と同じような気がします。
場合によってはそれ以上のコストも必要かもしれません。

これらに打ち勝つように踏ん張ってほしいものです。
やはりブローカーは自由に選択したいですね。
2010/04/07(水) 15:28 | URL | 夢枕 #qShUwlsQ[ 編集]
FXCM
浪人です、FXCMを間違ってFMCXと書きました、やはり合わないですかね(笑)

手数料ならば、計算方法は明確ですので、まだましかもしれませんが、FXCMの口座調整はユーザーから見ると全くのブラックボックスですし、される通りに受け止めるしかないです。

今後、ブローカー限定のEAに手を出さないほうが賢明かもしれませんね。
2010/04/07(水) 17:26 | URL | 浪人 #-[ 編集]
225は透明ですね。
やはり225が優位ですね。
税金の面でも優位ですし。

FXCMの不透明さはFXDD以上ですね。
FXPROはサーバーが切断される時間帯がありますし。
国内EAは全く使えませんし。

どこかいいところは無いものでしょうかね。

クリック365ではEA使えないし。。

FX業者作るしかなさそうです。。
誰か作って下さい。。
2010/04/07(水) 17:45 | URL | 夢枕 #qShUwlsQ[ 編集]
やっと下降とれんどか?
一時マイナス4万円はきつかった。
早く、注文が成立して欲しい。

将来の不具合は、ロット数増強で相殺させます。

あと、FXCMの担当の方が、かならずトレードステーションで
確認をしてくださいと、口酸っぱくして
言ってたのを思い出しました。

しかし、6000円の食い違いは、どういう事でしょうか?

戦略的には、古巣のFXDDと併用すると良いかも。
予定では、CM社とDD社の並列仕様で
資産増強をします。

あと、4/10(土)に、新型EAが出ますね。
楽しみです。
2010/04/07(水) 18:13 | URL | 損切りパパ #-[ 編集]
ZERO
下落トレンドで優位なのは
ZEROですね

ME TOOです。

新型EAは楽しみですね。
2010/04/07(水) 18:39 | URL | 夢枕 #qShUwlsQ[ 編集]
FXCM
6000円の食い違いは小さいほうです、
私のほうがDGFX口座ではないですけど、
調整でマイナス16万円もされたことがありました、
迷わず問い合わせをしましたが、
説明はまさに夢枕さんが書いた内容そのままでした。

この業者の仕組みはよくわからないですね。
2010/04/07(水) 19:49 | URL | 浪人 #-[ 編集]
16万円ですか
ちょっとキナ臭いですね。
これだと手数料調達されたほうが
明確ですね。

私も資金移動を考えていましたが
このまま小LOTで様子見します。
貴重な情報有難う御座います。

最良の方法があるはずです
継続模索します。
2010/04/07(水) 19:53 | URL | 夢枕 #qShUwlsQ[ 編集]
調整について
浪人さん、こんばんわ。
ここは、円建てですが、
ドル建てに変換しても、同じですか?
2010/04/07(水) 19:54 | URL | 損切りパパ #-[ 編集]
昨日から風がかわった・・・。
以前のよう相場の上下がなくなり、
かなり危ない感じ。
マイナス5万円になりそう・・・。
2010/04/07(水) 20:07 | URL | 損切りパパ #-[ 編集]
同じでないでしょうか
説明からすると同じだと考えます。
ZEROがまずい状況です。。
2010/04/07(水) 20:08 | URL | 夢枕 #qShUwlsQ[ 編集]
今日の投函は、ヤフーなみ
今日は、ハラハラしますね。
株式なら、なにもない状態の買い上げの
頭打ちは、暴落サインのなにものでも無いですが、
相場が買いトレンドになると、自動決済
になりますよ。

いままで、続けての高額損失は無いのですがね。

また、投函します。あ~こわ~。

つい、これドリームゲートだよねと、自分に
問いかけてしまいます。
2010/04/07(水) 20:15 | URL | 損切りパパ #-[ 編集]
EURO
損きりばばさん

浪人です、こんばんは

確かに、16万円相当の調整はEURO口座でした。

その後、不信感があって、しばらく当の業者を敬遠しましたが、
今回のDGFX移転で、改善されたかもとの期待も有って、円口座を開設しました。

今のところ、小さな調整が続いてますが、大きな調整がまだないです。

但し、MT4の画面で手動で決済をする時、off quotesの連発は今日も有りました、
全く改善されませんでした。
 
2010/04/07(水) 20:17 | URL | 浪人 #-[ 編集]
ちなみに
今日のZEROの第二弾について、手動で決済しました、私なりの同値撤退でした。
2010/04/07(水) 20:28 | URL | 浪人 #-[ 編集]
あ~~
テクニカルAC やっと赤表示

これで相場が上がれば、地獄です。
おおきな丘ができあがります。

さがってくれ~~~!
と思うのは、トレーダー失格でした。
2010/04/07(水) 20:47 | URL | 損切りパパ #-[ 編集]
地球滅亡まで、あと9時間。で、アメリカが4月8日
あと9時間

つきあってられん!

たぶん、3時間後に下落するでしょう。

あ~あ~、自動的に損切りか~

6万円近い損失の表示には、血の気が引きました^^。
でも、なれました。

日本酒を飲みながら、監視中!
2010/04/07(水) 23:09 | URL | 損切りパパ #-[ 編集]
えら~~~~~
いつ頃、手動決済しようかな・・・。
2010/04/08(木) 08:40 | URL | 損切りパパ #-[ 編集]
haha
まずい展開ですね。。
2010/04/08(木) 08:55 | URL | 夢枕 #qShUwlsQ[ 編集]
ZERO殉難
4月から苦しい展開。
4月から始めた人は、挫折するかも。

マイナス5万で、損切り予定です。

これが、プラスのエラーならよったのに
2010/04/08(木) 09:08 | URL | 損切りパパ #-[ 編集]
さっきのMACDで
アメリカ時間
1時45分のMACDが上向きになり
マイナス決済をしました。

ぜんぜん、悲しくありません。

・・・・・・・・。

2010/04/08(木) 10:29 | URL | 損切りパパ #-[ 編集]
EA損切り
こんにちは。
ちょいっと本業でトラブルがありました。

EAですが
私もDGFXZERO、DGFX、MEGA1を
LOTの多いFXDDでは手動決済しました。
その他の口座では放置です。

DGFXオリジナルは放置ではT/Pでした。
残念ですが
裁量よりはマシ精神でプラス維持を試みています。

もう少し資金が回復してくれば
Cecileさんのようにハイリスク口座を活用し
本口座でのハイリスクへの欲求を抑制させたいと
考えています。

この後どうなるかは神のみぞ知る
と言った所でしょうが

取りあえず多くのEAで本日合計はプラス換算となっています。

FXCMを活用するDGFX以外の2つのEAは
確実なマイナスとなっていますが
小LOTで口座崩壊まで使ってみます。

EAの当たりと外れは明確に分かるものですね。
2010/04/08(木) 11:56 | URL | 夢枕 #qShUwlsQ[ 編集]
事故はどうしようも無いです。
管理人さんの言うとおり、
メンタルです。

トレーダー(株屋)は、常に冷酷で無ければなりません。

楽しい人生は、体育系。
世界制覇は、秋葉系?(頭脳系)

メンタルにはじまり、メンタルで終わる。

ドラマ・不毛地帯の最終回で、社長が先物取引で、
大損をして、それでも自分(社長)はやれると思う。
そうすると、主人公が、「社長!、あのときの社長から、ずいぶんお時間がすぎました!」
社長のすごいのは、外をじ~っと見て、「やめるか・・・」
と、一言・・・。

まさに、最後の損切りです。人生の損切りです。

勉強になりました。

不毛地帯はおもしろいよ^^.
2010/04/08(木) 16:53 | URL | 損切りパパ #-[ 編集]
損切りパパさんに会ってみたい♪
パパさんのコメントはいつも面白いです。
ユーモアのセンスがありますね。

昨日は225もFXも崩壊していましたが
今日は昨日の分を取り戻しました。

これで十分です。
明日はどうなるやら。

結果的に
月末、、年末にプラスになってればそれでいいです。

いつも淡々と
第一障害:リスク設定
第二障害:裁量トレード
2010/04/08(木) 17:14 | URL | 夢枕 #qShUwlsQ[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://aaq87410.blog59.fc2.com/tb.php/1867-4805d741
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ランキング



にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ  

サイトマップ
日経先物自動売買

【検証終了自動売買】
225先物自動売買検証結果

olon3
MAMBOO(マンボウ)
SAMBA(サンバ)
オートマネー225V3
SELECTION23
フルロジック デイボード
CaesarTraders225
HAYABUSA
GAIA(ガイア)
DT-Break-out
ウルトラリベロ無料お試し
Phoenix(フェニックス)
ドリームゲート
PENO.02
バグース
オートマネー225V
スパイダー
ONESHOT-05
雷神-RAIJIN-
閃光-SENKOU-
羅王-RAOH-
忍-SHINOBI-
Nikkei225PrivateSystem
NAVIGATORS-05


【検証見送り自動売買】
ウルトラリベロR

Expert Advisors

【検証終了EA】
FX EA自動売買検証結果

X47B
MAC10
EnhancedStrategyControl
MARIMBA DUO
MARIMBA EURUSD
MARIMBA EURJPY
FALCON
HAWK
凪(Nagi)
首切りFX
V2 SimpleBreakout
A2 MondayGap10
横綱FX
どすこいFX
ForTUNER
Pips4Idiots
ドリームゲートFX_X
煌(Kirameki)
FXクロノス
EAGLE
2WayアンドロイドFX
Jack
Cash Generator RDB
ROSPEC VZR
MegadRoid完全攻略パック
MegadRoid本体
dvanced Droid Tactics.
FXジャパンドリーム
FXクルーズ
勝ちグセFX瞬快7


【検証見送りEA】
FX41
FX孔明
NEO ALICE
REO-second
FXEZ-Ⅱ

その他FX225システム

【検証終了システム】
225FXテデイトレ検証結果
2225先物FX寄引検証結果

デイトナ225EX
Wリッチ225 Ⅳ
トレーダーズファーム
イブニングショット
シンプル寄り引けトレード
Direction225の手法
スカイウェイ225システム
シークレットサイン
ぐり日経225オプション ナインエーエム
トレーダーズファーム
MT4TrackES
ポンド円MAX
Ultimate Pendulum FX
AQUA ENTRY

QRコード

QR

免責事項

当ブログの著作権は当ブログ管理者に属し、当方に許可なく無断転載・第三者への提供及び再配信することを禁止します。当ブログはあくまで有価証券・株価指数先物に関する情報提供を目的としたものであり、価格の騰落ついて断定的判断を提供することはなく売買を勧誘するものでもありません。また、投資・投機等の最終的なご判断は、全てご自身の責任においてされますようお願い致します。当ブログの情報により皆様に生じた損害、費用につきましても、その程度を問わず一切責任を当方は負わず損害賠償にも応じませんこと予めご了承下さい。

関連サイト
お問い合わせ窓口

名前:
メール:
件名:
本文:

Auther

Author夢幕庵
過ぎ去りし日のシステムに別れを告げ、新進精鋭のシステムの検証を再開する。

最新記事
最新コメント
アクセスランキング

QLOOKアクセス解析