トレイダーズ証券口座開設4特典詳細
本サイト特典①自動売買入門用日経225先物デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)(無条件)
②システムトレード自動売買「
DT-Break-out戦略」(無条件)
特典①及び②共に、
使用期限を2010/12/31まで延長しました。
既に本サイト経由口座開設済みで使用期限延長版が
必要な方は口座名義を記載の上お問い合わせ窓口より御請求下さい。
トレイダーズ証券代理店③
FPeyeの有料会員情報が2ヶ月無料(21,000円相当)(無条件)
④3種類の書籍より1冊選択(条件:1ヶ月以内の開設口座からのトレード)
「でっかく儲かる!資源株のすべて」
「個人投資家の為の信用取引自由自在」
「個人投資家の為の株価チャート自由自在」
4特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。
4/20トレイダーズ証券口座開設特典詳細特典①:デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)

直近では最高のトレードが継続しています。
近いシステムはドリームゲート1
特典②:システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」

優勝システムも同様のポイントでやられた。
ただこの戦略は逃げが遅かった。。
特典③:FPeyeの有料会員情報が2ヶ月無料(21,000円相当)
有料情報抜粋(掲載認定済byFPeye)
【有料コンテンツ】
【無料コンテンツ】
4/20 プロファイル 2010/04/20(火)15:10:00 by 姉さん
15:10
後場のマーケットプロファイルは、IRを下方イクステンション。
ターゲットまで売られず昨日の安値を10円切り上げていることが唯一の強気材料だが、
形は上値にB、下値にIテールを残す弱気形状。
きのうのモード10920円付近で仕掛け的な売りが入り、
930-920円は実質窓に近い状態。この値段は明日以降もキモの値段となりそうだ。
サプライズがなければ週末と昨日のEレッジ間の動きが想定されるが、
引き続き下値は10870円のレッジ、割り込むと10700円台も視野。
一方、上値は引き続き11080円のクリアが焦点。
強気に転じるには週末のダブル・ディストリビューションを否定する
11190円がドテンのメド。
PV指数は
上値10980、11060、11100円
下値10850、10810、10730円。
予想レンジは10730円~11100円程度。
11:00
前場のプロファイルは、Bの時間に11010円迄入ったものの、上りきれず反落。
IR内の値動きに終始し、方向感のない展開となった。
後場からはこのIRをどちらに抜けてくるかに注目。
上ぶれた場合、上方イクステンションのターゲットと
週末に残したEテールがかさなる11080円で窓埋めとなり意識される。
一方、下方イクステンションの場合も、ターゲットは10880円と、
こちらもきのうのEテールだが、一旦はきのうのモード10920円がサポートとなろう。
3/26レッジ埋め10870円を下ぶれるようだと10770円どころも視野。
9:30
寄りつきは10955円で帰ってきたCMEを意識したギャップアップスタート。
Aの時間は10950-10990円の狭いレンジで推移しているが、
これが上にテールで残ると重たい展開になりそうで、
まずは11000円を抜いてくるかが焦点。
抜けてくると11080円の窓埋めや、週末に残した2つのレッジの
下のレッジ11140円が意識される。
一方、下値はきのうのモード10920円や、3/26レッジ埋め10870円が意識される。
PV指数は
上値10950、10990、11030円
下値10880、10830、10790円。
4特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。