【7/7日経225先物システムトレード自動売買検証結果】
オートマネー225V3 NEW今日の実トレード
大引けで買いシグナル
そのまま夕場でエントリーし-25損切り
下落に売りエントリーし-20円損切り
今月は今のところ目の覚めるようなトレードはありません。
本日の公式成績は-55円
その差額+10円はスリッページ表記のSHEETに記集計開始した
(注意事項)
オートマネーについて質問を頂いておりますので再掲いたします。
TRADESTADIUMではなく楽天証券を利用する戦略です。
TRADESTADIUMで必要なシステム利用料金5250円は楽天証券では不要です。
またオートマネー225V及びオートマネー225V3の同時稼動は不可能です。
オートマネー225V3現在の検証条件
新規注文を指値±5円
利益確定+150円
ロスカット-55円(トレーリングストップ有)
Phoenix(フェニックス) NEW高額教材
利益確定がお見事でした。
先日はエントリーからEXITまで当日の全値幅を獲得
流石に今までにないタイプなのかもしれない
検証継続
フルロジック デイボード株式投資顧問 NEW見送り
今月は全く良いところがありませんが
これからでしょう
相棒のフルデイト君も不具合発生しバージョンアップされたらしい。
CaesarTraders225(カエサルトレイダーズ225) NEW今日の+80円は採用戦略中最高値
先月20円は新進戦略としては苦しい
検証継続
HAYABUSA NEW日中バージョンは連敗脱出できず
夕場バージョンは先月好調も苦戦中
SAMBA(サンバ) GAIA(ガイア)MAMBOO(マンボウ)(販売終了)
GAIAは見送り継続
SAMBA及びMAMBOOは小幅に利益獲得
この両者最近ではスリッページが抑制されだした。
運用者が減少したのか
はたまた環境のせいか?
オートマネー225VドリームゲートポートフォリオバグースPENO.02無料デイトレード自動売買DT-Break-outドリームゲートが頑張っています。
つい先日まで最強の戦士でしたから
当然ですね。
スリッページ発生がちょいっと苦しい。
【7/7FX EA検証結果】
HAWKEAGLE昨日、勢いに任せて
あまりにも調子がいいのでFXDDにも適用した
気持ちを抑え
最大限LOTを抑制したことが良かった。
新たな取り組みを開始したとき
苦戦するのはいつものこと
このジンクス私だけではないはず・・・
なぜなんだ・・・
スイスフラン絡み
要注意継続中
FXPROは日本時間に一度接続が切れるが
今日は復帰できていなかったらしい
ある方から決済完了していると御指摘頂いた
感謝
その後FXPRO口座試行し手動決済した。
FXPROは確か以前にも同様のことがあったような気がする
いずれにしても
友人はこのFXPROの事象を指摘したらしいが
FXPRO曰く
此方の問題で気にしないでください
との事
笑ってしまう。
また
両戦略は本日バージョンアップされた
スプレッド拡大時にエントリーしないアルゴイズムが追加された。
さて適用せねば。(ちょいっと先になると思う・・)
バージョンは
Eagke1.5
HAWK1.1
Cash Generator RDBPROSPEC VZRJACK3戦略変わらず絶好調
スイスフランの一部を除いては
VZR 2.03
Jack 7.10
やっと
おさぼりの
夢枕
設定しました。
結構よきトレードをやってのけました
流石は365ea系
ん?
ジンクス打破したな。
MegadRoid完全攻略パックドリームゲートFXメガドロイド
エントリーなし
去年の今頃から
エントリー=勝利の時期が継続した。
ドリームゲートFX
発表からそろそろ1年だろうか
20連勝程度の連勝は常だったが
去年の今頃はEAが稼ぎ放題だった
今年もそろそろ
やってきてもいいのではないのか
天国モード
FXジャパンドリームFXクルーズ苦戦から脱し切れません
でも
全く心配していません
採用当初の苦戦は尋常ではなかった
それでも損益はプラス
恐るべし力は
他のEAとは一線をおく
姑息に期待を抱く
専用口座VPS2戦略
最近は
ALICEなどもそうだが
手数料収入を目論む
専用口座のEAが多く発表されている
私個人はこれ以上の専用口座はちょいっと手に負えない
この2戦略と共に楽しみたい。
でも
本当は元来新しいもの好きな夢枕
気になってしょうがない。
個人的に備忘録として参照できるようにした。
ALICE(専用口座)
孔明
命名が素敵過ぎる
成績は
既に実売買中の
Eagle/HAWK/RDB/VZR/Jack
これらのほうが
断然
上
分かってはいるものの
気になる
そしてこの浮気心が
結果として
ポートフォリオを自然に生み出していることも
また事実
手前勝手な文面になってきました・・
それではまた明日。