【8/17日経225先物システムトレード自動売買検証結果】
SELECTION23今最も熱い日経225先物自動売買戦略です。
エントリー回数は極めて少ない
即ち無駄な売買コストが掛かりません。
売買が少ないながらも今月の収益はドリームゲート1に次ぐ
何時もながらDG1はトレード回数が極めて多く実売買ベースでは
或いは逆転するかもしれない
セレクション23の23の意味は
23種類のシステムから厳選した9つのシステムで構成されたロジックを内包
過去成績総合評価は
総損益 17200円
勝率 65.04%
プロフィットファクター 2.83
最大ドローダウン 500円
1年間の売買回数が170回程度のプログラムになっていますので
1か月あたりでは、平均14回程度の売買回数
少ない売買回数でこのパフォーマンスは
MAMBOOやSAMABA以上の好成績
スリッページが10円。。20円発生したとしても実利益を勝ち取る戦略自動売買
長らくフォアード検証をしておりましたが
明日より実戦配備します。
エントリー回数が少ない分ヤキモキするかもしれませんが
そこはこの戦略自動売買の最大の特徴と割り切って運用していきたいと思います。
この戦略自動売買
来月より値上げの案内がありました。
現状の安価価格は今月中という事になりました。
オートマネー225V3手元では含み益
寄り直後に買いが入りましたが
指値では約定せず
その後の取り消しの新規買い再度
ここで約定しいまなお保有中
含み益は徐々に拡大傾向
久々に来たという感じ
しかし
昨日の公式記録差異は大きかった。
決済完了
HAYABUSA まずまずの戦跡でしょう
プラスで推移してくれていれば何ら問題なし
いずれ大きな一本が迎えてくれるでしょう。
Phoenix(フェニックス)連敗脱出できません。
ある意味
トレンドフォロー寄り引けのエントリー系かも
ならば長期運用では必然的に利益となる計算
フルロジック デイボード株式投資顧問兄弟分の自動売買は
フルデイト デイボード株式投資顧問(損益はほぼ同じ)
今月の苦しみは一体どうしたことか
先月までの好調さが嘘のようだ
実戦配備中
CaesarTraders225(カエサルトレイダーズ225)見送り継続
SAMBA(サンバ) GAIA(ガイア)MAMBOO(マンボウ)3戦略見送り
見送りは良いが
サンバの苦戦は一本の大きい利益で乗り切りたいと考える。
オートマネー225VドリームゲートポートフォリオバグースPENO.02無料デイトレード自動売買DT-Break-outドリームゲートの好調さ
もう止まりませんね
久々ポートフォリオで月間1000円突破の勢い
なんとかシグナルを活用できないか試行錯誤
無償のDT-Breakoutが活躍するという事は
テクニカル的には意外と簡単な相場環境なのかもしれない。
【8/17FX EA検証結果】
凪(Nagi)流石に期待のトレンドフォロースキャルピングEA
調べましたよ。。
Journalに
Old Tick
ブローカーの約定拒否?
兎に角ブローカー側の問題らしい。
FXDDでアクティベート依頼中
2WayアンドロイドFX含み損から
両建て含み損
後からエントリーした玉が損失のまま決済
最初の含み損の玉のみ
今なお含み損状態で保有中
まだ動きが読めかねています。
EnhancedStrategyControlCash Generator RDBPROSPEC VZRJACKESC及びJack快勝
RDB及びVZRエントリーなし
MAC10_Ver337Aが無償配布されるもマニュアルが未完成の為
急ぐ意味もなく待ち
今月中Jack購入者にはMAC10が無償配布
来月よりは別枠購入という内容だったと思われる
ESCには Enhanced Strategy Control_Ver355Aが無償配布される。
HAWKEAGLEHAWK FXDD社専用版EAGLE FXDD社専用版連敗は3で止まりました
原則月曜日金曜日停止の自己ルールを破っての
小LOT検証で納得の数日間の損益
ユーザーにはメール配信がありましたが
現在は運用する環境にはないかもしれません。
FXDDのEAは5桁EAから修正せず放置しています。
MegadRoid完全攻略パックドリームゲートFXメガドロイドは小さい1PIP以下のトレードが継続
ドリームゲートFXのMTXはHAWK及びEAGLEのそれと同じく
5桁のまま放置
エントリーすることはない。
ドル円オリジナル戦略がエントリーしたが
日本時間前に手動決済した
放置していても+10PIPS以上にはならない