トレイダーズ証券口座開設4特典詳細
本サイト特典①自動売買入門用日経225先物デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)(無条件)
②システムトレード自動売買「
DT-Break-out戦略」(無条件)
特典①及び②共に、
使用期限を2010/12/31まで延長しました。
既に本サイト経由口座開設済みで使用期限延長版が
必要な方は口座名義を記載の上お問い合わせ窓口より御請求下さい。
トレイダーズ証券代理店③
FPeyeの有料会員情報が2ヶ月無料(21,000円相当)(無条件)
④3種類の書籍より1冊選択(条件:1ヶ月以内の開設口座からのトレード)
「でっかく儲かる!資源株のすべて」
「個人投資家の為の信用取引自由自在」
「個人投資家の為の株価チャート自由自在」
4特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。
8/23トレイダーズ証券口座開設特典詳細特典①:デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)

微妙
特典②:システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」

トレンドありませんからね。
特典③:FPeyeの有料会員情報が2ヶ月無料(21,000円相当)
有料情報抜粋(掲載認定済byFPeye)
【有料コンテンツ】
引け後コメント 2010/08/23(月)16:01:34 by やぶ
日経平均株価は引け安値更新となった。日銀の円高に対する対策期待が裏切られたことから小口売りに値を消す展開となった。もっとも、何も出来ないだろうとの半ば諦め的な意見も多かったため9000円割れは回避できた。
世界経済が景気の岐路に立たされる中で、金利低下の金余りが株価を下支えしている状況であるが、欧米株は下げ余地が残っており本格調整となれば、日系平均株価も追随安は避けられない。
一部ヘッジ売りなどをしておくことも必要となりそうだ。
ザラ場コメント 2010/08/23(月)13:55:02 by やぶ
日経平均株価は小動き。日銀による政策が発表されなかったことで一時下げ幅を拡大したが、売り仕掛けに乗る動きが見られず買い戻しでレンジ内へ戻す展開となった。為替相場も円高傾向であるが売り仕掛けも限定的で今夜の海外動向を待つ展開。上海総合指数も小動き。
ザラ場コメント 2010/08/23(月)10:39:40 by やぶ
日経平均株価は小幅安。日銀の円高対策が発表されないとの見方から円が買われて下げ幅を徐々に拡大。実際何も発表されなければさらに下落する可能性がある。9000円を公的と見られる買いで支えられるかがポイント。
先物コメント 2010/08/23(月)08:51:54 by やぶ
レンジを9130円-9210円に設定。9130円割れ売り、9210円抜け買いの順張り。ロスカット最大40円。
寄り付き限りの注文、9210円以上売り。ロスカット最大40円。レンジ戻し狙い。
スイングトレード8/18買いポジション9250円の買い継続。売り転換9000円ドテン売り。
9140円近辺を再び意識する展開。
無題 2010/08/23(月)08:13:43 by やぶ
20日のNYダウ10213.62 (‐57.59)ナスダック2179.76(+0.81)CME9165円。方向感に乏しい中、景気後退懸念で100ドル以上下落する局面があったものの、引けにかけて下げ幅縮小。ナスダックは小反発。
本日の日経平均株価は、日銀が何らかの円高対策を打ち出すかが焦点。先週は2日間肩透かしを食らった形だったが、口先介入でドルが堅調となる地合いとなった。今日、何も出なければ再び円は高値を試しに行く可能性がある。為替に絡めて後場から引けにかけてインデックス売買で乱高下する可能性がある。見送り。
下値メド9130円、9090円、9000円、8940円、8830円、8710円、8640円。
上値メド9210円、9250円、9340円、9400円、9500円、9560円、9640円、9690円、9750円、9840円。
【無料コンテンツ】
8/23 プロファイル 2010/08/23(月)15:10:00 by よっちゃん
15:10
安値もみあい。プロファイルは上値に「A」「B」、下値に「E」テールを残して、IRを下方イクステンションも、ターゲットを達成するにはいたらなかった。明日は8/12安値の9050円を維持できるかがポイント。割り込むと心理的フシの9000円を試しに行く可能性。PV指数は上値9160、9210、9250円 下値9060、9020、8970円。予想レンジは9060円~9160円程度。
11:00
上値重い。プロファイルは上値に「A」「B」、下値に「C」「D」を残して、IRを下方イクステンションする弱気形状。後場からも戻りらしい戻りがない場合、ターゲットの9060円を意識した弱い展開となりそう。
9:30
寄り付きは売り先行のスタートも、一巡後は下げ渋る動き。8/12の安値9050円を維持できるかが焦点。一方、上値は8/19の高値9380円を突破して、8/11の「A」テールを否定することができるかがポイント。PV指数は上値9250、9340、9390円 下値9110、9060、8970円。
4特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。