トレイダーズ証券口座開設特典詳細
本サイト特典①自動売買入門用日経225先物デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)(無条件)
②システムトレード自動売買「
DT-Break-out戦略」(無条件)
特典①及び②共に、
使用期限を2010/12/31まで延長しました。
既に本サイト経由口座開設済みで使用期限延長版が
必要な方は口座名義を記載の上お問い合わせ窓口より御請求下さい。
③3種類の書籍より1冊選択(条件:口座開設より1ケ月以内のお取引)
「でっかく儲かる!資源株のすべて」
「個人投資家の為の信用取引自由自在」
「個人投資家の為の株価チャート自由自在」
トレイダーズ証券所属金融商品仲介業者
株式会社フォーキャストパートナーズ{近畿財務局長(金仲)第112号}特典
特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。
9/1トレイダーズ証券口座開設特典詳細特典①:デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)

劣勢
特典②:システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」

優秀
引け後コメント 2010/09/01(水)15:25:11 by やぶ
日経平均株価は反発。小沢氏が為替介入を含めた円高対策に踏切る可能性を示したことで円が売られたため株価は反発した。日経平均先物も8790円を維持したことでこのレベルが底値水準として意識されるようになった。
ザラ場コメント 2010/09/01(水)09:17:01 by やぶ
日経平均株価は反発して始まった。昨日大きく売られたため値ごろ感が出ておりインデックス売買中心に値を戻している。8790円が下値抵抗線として作用するか、買い一巡後の動きを確かめたい。
先物コメント 2010/09/01(水)08:50:20 by やぶ
レンジを8800円-8890円に設定。8800円割れ売り、8890円抜け買いの順張り。ロスカット最大30円。
寄り付き限りの注文見送り。
9040円近辺意識。
スイングトレード8/24売りポジション9020円の売り継続。買い転換9150円ドテン買い。
モーニングアイ 2010/09/01(水)07:44:40 by やぶ
31日のNYダウ10014.72(+4.99)ナスダック2114.03(‐5.94)CME8830円。コンファレンス・ボード(CB)が31日発表した8月の消費者 信頼感指数は53.5と前月から上昇したがシカゴ地区購買部協会が発表した8月の景気指数は56.7となり、前月の 62.3から低下した。また、8月10日のFOMC議事録では、景気見通しについて厳しい味方であったことなど強弱感が対立し方向感に乏しい展開となった。
本日の日経平均株価は、民主党政権が混迷の様相を深めていることから円高対応が遅れるとの見方が広っていることから上値の重い展開予想。株が売られて再び円が買われれば悪循環となる。
ただ、世界中で日本株の下げだけが突出しており積極的に売り込む動きも限定的で、薄商いの中投機的な短期売買中心の動きが予想される。
昨日は、陰線の坊主、一昨日75日線で抑えられた陰線が星になっており、今日安値を切り込むと8640円までの下落も想定しておきたい。
下値メド8800円、8710円、8640円、8540円、8440円、8320円。
上値メ8940円、9000円、ド9090円、9150円、9210円、9250円、9340円、9400円、9500円、9560円、9640円。
9/1 プロファイル 2010/09/01(水)15:10:00 by よっちゃん
15:10
高値もみあい。プロファイルは下値に「A」テール、上値に「E」テールを残し、ターゲットの8940円を達成して伸び悩む。明日は9000円を回復し、9110円の窓を埋めることができるかに注目。PV指数は上値8990、9040、9140円 下値8830、8730、8680円。予想レンジは8730円~9040円程度。
11:00
じりじりと上げ幅拡大。プロファイルは下値に「A」テール、上値に「D」テールを残し、IRを上方イクステンションする強気形状。後場から8840円を割り込まなければ、ターゲットの8940円を意識した展開が想定される。
9:30
寄り付きは買い優勢の展開も、一巡後はもみあい。昨日の安値で下げ渋っており、ここを割り込まずに戻すことができるかがポイントとなる。PV指数は上値8950、9090、9170円 下値8720、8640、8500円。
特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。