【10/29FX EA検証結果】
MTXTremeはどうも2度ほどのfreeze再起動が影響したかもしれない。
ESCにおける損益の違いが過去のそれより大きい。
このことはその他のEAにも影響しているかもしれない。
月末要因か調子を落としているようだ。
FXPROのMAC10が大きく損失を被った。
煌(Kirameki)凪(Nagi)凪(Nagi)
エントリー回数が少なくいつもの怒涛の利益からは程遠かった。
贅沢な悩みか。
2トレード利益確定
凪は月間+279PIPS獲得し終了
また来月の勢いを確認したい。
煌(Kirameki)
本日の戦闘開始直後速やかに2トレード完了したが
また、1トレード含み損保有中
月間プラスは確保か。
横綱FX月末に損失計上したが
月間TOPの獲得PIPSは堅持
先月は凪に始まり今月は横綱FXに終始した。
来月も期待している。
国産EAではドリームゲートFXもNEWバージョンがでるらしい。
EA活気付いてきた。
EnhancedStrategyControl_Ver355AMAC10_ver337A【10/14-10/31キャンペーン】
ESCを買うとM16A4又はVZRがついてくる
要望が多いM16の旧バージョンやVZRの1.6を選択することも出来る。
選択肢は以下の6パターン
(1)VZR1.6 (2)VZR2.03 (3)VZR1.6とVZR2.03両方
(4)M16A4 (5)M16A4V3B (6)M16A4とM16A4V3B両方
FXPROのMAC10が大きく敗退
その他の口座は安泰
逆にESCはFXPROが利益筆頭となった。
キャンペーンは日曜日で終了する。
HAWKHAWK FXDD社専用版今日も安泰
終わってみれば3桁獲得
やはり安心して放置できる。
【10/29日経225先物システムトレード自動売買検証結果】
SAMBA(サンバ) MAMBOO(マンボウ)新規検証日経225先物自動売買月間利益筆頭はSAMBA(サンバ)
そしてバージョンアップ版がMEMBOOに続き配布された。
益々期待したい。
まだまだ力を発揮しかねている。
相場環境の好転を期待する。
MAMBOO(マンボウ)は20:00まで戦略が本日プラテン
23:30はこの後プラテンに挑む
両者とも
この環境でよくやっている
末永く運用していきたい。
検証戦略は苦いデビュー月になったが
この戦略強い。
独特のロジックを併せ持つ。
今後の展開が期待される。
オートマネー225V3HAYABUSA SELECTION23GAIA(ガイア)フルロジック デイボード株式投資顧問CaesarTraders225(カエサルトレイダーズ225)オートマネー225V3は環境好転まで様子見
楽天証券運用資金はFX配信で運用中
公式記録は週間更新となった。
その他の自動売買も果敢に攻め立てたが
プラテンには及ばなかった。
【トレイダーズ証券システムトレードキャンペーン実施中】
(キャンペーン内容)
2010年11月~2011年2月までの
システムトレード機能利用料金の無料キャンペーン
(対象期間)
2010年11月1日(月)~2011年1月31日(月)
(キャンペーン対象者)
期間中にシステムトレード機能を初めてお申込みされた方
または、2010年10月にシステムトレード機能をご利用
になっておらず、利用再開をされた方。