【トレイダーズ証券口座開設特典詳細】
本サイト特典①自動売買入門用日経225先物デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)(無条件)
②システムトレード自動売買「
DT-Break-out戦略」(無条件)
特典①及び②共に、
使用期限を無期限にしました。
既に本サイト経由口座開設済みで使用期限延長版が
必要な方は口座名義を記載の上お問い合わせ窓口より御請求下さい。
③3種類の書籍より1冊選択(条件:口座開設より1ケ月以内のお取引)
「でっかく儲かる!資源株のすべて」
「個人投資家の為の信用取引自由自在」
「個人投資家の為の株価チャート自由自在」
トレイダーズ証券所属金融商品仲介業者
株式会社フォーキャストパートナーズ{近畿財務局長(金仲)第112号}特典
特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。
1/21トレイダーズ証券口座開設特典詳細特典①:デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)
2勝1敗で勝ち越し
今日は簡単な相場
特典②:システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」
そりゃ取れてますよ。
今日、負けているシステムは駄目でしょうね。
引け後コメント 2011/01/21(金)15:44:53 by やぶ
日経平均株価は大幅続落。朝方から先物に継続的に売りが出ていた。上海総合指数が上昇してもまったく反応できないのは弱いときの日本株のようであった。10300円どころのレンジを割ったことで投げを誘発した感じもあるが、過熱感があっただけにスピード調整歓迎との声もある。変化日からのレンジ割れでチャートに変化が生じたが、海外市場動向によっては良い押し目となる可能性が高い。上海総合指数2700~2650割れには注意。
後場コメント 2011/01/21(金)13:03:51 by やぶ
日経平均株価は安値もみあい。上海総合指数が1.8%戻しているがインデックス売りが上値を抑えている。売り切りの玉があるようだ。週末で見送り機運が強いが10300円どころでは値ごろ感からの買いも入る。今夜の海外市場が反発すれば値を戻す局面も想定できる。窓埋め完了からの反発に期待したい。
ザラ場コメント 2011/01/21(金)10:21:24 by やぶ
日経平均株価は続落。円安傾向で買いが入ると思われたが、世界的なインフレ警戒感で売り先行となっている。日経平均株価も25日線を割り込んだことで年末の窓10320円や10140円を試す展開もある。基本は押し目買い方針。上海総合指数2650円割れは注意したい。
先物コメント 2011/01/21(金)08:35:11 by やぶ
レンジを10460円-10550円に設定。10460円割れ売り10550円抜け買いの順張り。ロスカット最大40円。
寄り付き限りの注文。10460円以下買いロスカット最大30円。10490円がポイント。
スイングトレード1/20売りポジション10420円売り継続。売り転換10910円ドテン買い。
同値ドテンはだましの場合が多い。くじら幕相場で転換点からの反転続く。
モーニングアイ 2011/01/21(金)08:32:03 by やぶ
20日のNYダウ11822.80(‐2.49)ナスダック2704.29(‐21.07)CME10480円。20発表の米12月中古住宅販売件数が528万件と予想の487万件を大きく上回り、前月比12.3%増と予想の4.1%増を上回ったことからNYダウは下げ渋り、ドルが買われた。また、中国の景気指数が好調だったことから金融引き締め観測で、原油や金が売られた。
本日の日経平均株価は、中国の金融引き締め観測を嫌気して売られたが、CMEが大証終値を上回ったことから戻りを試す展開も予想される。昨日満月の変化日からの動きは注目。節分天井には警戒しておきたい。
下値メド10460円、10390円、10320円、10240円、10170円、10070円、10020円、9920円。
上値メド10510円、10550円、10640円、10730円、10840円、10910円、11000円、11060円。
特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。