【トレイダーズ証券口座開設特典詳細】
本サイト特典①自動売買入門用日経225先物デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)(無条件)
②システムトレード自動売買「
DT-Break-out戦略」(無条件)
特典①及び②共に、
使用期限を無期限にしました。
既に本サイト経由口座開設済みで使用期限延長版が
必要な方は口座名義を記載の上お問い合わせ窓口より御請求下さい。
③3種類の書籍より1冊選択(条件:口座開設より1ケ月以内のお取引)
「でっかく儲かる!資源株のすべて」
「個人投資家の為の信用取引自由自在」
「個人投資家の為の株価チャート自由自在」
トレイダーズ証券所属金融商品仲介業者
株式会社フォーキャストパートナーズ{近畿財務局長(金仲)第112号}特典
特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。
3/7トレイダーズ証券口座開設特典詳細特典①:デイトレードシステムサインDT-sign(10分足)
利益2トレード
特典②:システムトレード自動売買「DT-Break-out戦略」
今日も利益
調子いいです。
引け後コメント 2011/03/07(月)16:03:50 by やぶ
日経平均株価は大幅反落。NYダウの下落を嫌気して終日軟調な展開となった。サウジアラビアでは3月11日を「怒りの日」とし、民主化デモが呼びかけられているため、この日を問題なく通過できるかどうかに世界市場も神経質にならざるを得ない状況。
ザラ場コメント 2011/03/07(月)13:08:59 by やぶ
日経平均株価の下げが止まらない。小口の売りに値を消す銘柄が増加している。上海総合指数がプラスで推移さており日本株の弱さが目立つ展開。
ザラ場コメント 2011/03/07(月)09:40:22 by やぶ
日経平均株価は薄商いの中、反落して始まった。インデックス売りを吸収できずにCME10640円をも大きく下まわり、10540円の節目をとりあえず試した格好となった。だだ、日立(6501)がプラスに推移していることから、売り一巡後はインデックス買いで値を戻す可能性もある。売りが一巡する10時以降や上海総合指数などの動きを見守る動き。
先物コメント 2011/03/07(月)08:59:24 by やぶ
レンジを10640円-10690円に設定。10640円割れ売り10690円抜け買いの順張り。ロスカット最大30円。
寄り付き限りの注文。10610円以下買い、レンジ戻し狙い。ロスカット最大30円。
スイングトレード3/4買いポジション10750円の買い継続。売り転換10270円ドテン売り。
モーニングアイ 2011/03/07(月)08:14:08 by やぶ
4日のNYダウ12169.88(‐88.32)ナスダック2784.67(‐14.07)CME10640円。一時は179ドル安まで下落し3日の上げを帳消しにしたが、引けにかけたやや値を戻した。2月米雇用統計では失業率が8.9%と2009年4月以来の水準に改善し、非農業部門雇用者数が192000人増加(予想185000人増)となった。しかし、リビア情勢や金利上昇を嫌気する動きが優勢となった。
本日の日経平均株価はNYダウの下落で上値の重い展開が予想される。3月末に向けた円高傾向と欧米の金利上昇による円安が相殺される格好で、円高は懸念は後退したが、4月以降は為替が相場の波乱要因となりそうだ。
主力株が利食い売りに押される中で、中小型株物色は継続されるだろう。日経平均株価は、25日線や10540円近辺が節目となる。
下値メド10640円、10560円、10490円、10430円、10390円、10340円、10270円、10240円、10180円。
上値メド10690円、10740円、10790円、10840円、10890円、10940円、11000円、11140円。
3/7 プロファイル 2011/03/07(月)15:10:00 by よっちゃん
15:10
安値もみあい。プロファイルは上値に「A」テール、下値に「J」テールを残す弱気形状。戻りが弱かったため売り直される展開となった。引けにかけて持ち直しているものの、10550円のモードは抜け切れておらず、明日はここを回復できるかが焦点。PV指数は上値10620、10700、10780円 下値10450、10370、10290円。予想レンジは10370円~10700円程度。
11:00
弱含み。プロファイルは上値に「A」テール、下値に「C」「D」を残してIRを下方イクステンションも、追随する動きは限定的。昼からは10550円を再度抜けることができるかが焦点。戻りが弱いと再び売り直される可能性も考えられる。
9:30
寄り付きは売り先行のギャップダウンスタート。10550円のモードを割り込んで下げ幅を拡大すると、アイランド・リバーサルの出現可能性が高まり、目先は軟調な展開が想定される。PV指数は上値10770、10840、10890円 下値10640、10590、10520円。
特典付きトレイダーズ証券口座開設お申込みは
こちらから必要事項を入力し送信してください。
*既にトレイダーズ証券の口座をお持ちの方は同一名義での新規口座開設はできません。